
住所 | 〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内先達川 |
TEL | |
入浴料 | |
時間 | |
定休日 | |
駐車場 | 「黒湯温泉」の駐車場利用 |
構成 | 野湯 |
楽天トラベルでクチコミ評価の高い乳頭温泉郷の宿を予約する
じゃらんで乳頭温泉郷の人気宿を予約する
先達川温泉 先達川の湯について(地図)
先達川は全国的にも有名な乳頭温泉郷にある「孫六温泉」と「黒湯温泉」の間を流れる川で、「先達川の湯」は先達川沿いにある野天湯です。
先達川温泉 先達川の湯体験記
先達川の湯へのアクセス
先達川の湯へはまず「黒湯温泉」からスタートします。

「黒湯温泉」の裏手に向かう道を行くと『乳頭山』と書かれた看板があり、その登山道を直進します。

人口ダムのような滝を越えてさらに進むと川の向こう側に湯煙がもくもくしているのが見えます。

湯煙が立つ手前の登山道側の川沿い崖下に『先達川の湯』があります。このように緑が生い茂っているので降り口がわかりずらいかもしれません。
歩いて10分弱で到着します
【先達川の湯】

画像だと分かりずらいですが、源泉がフツフツと自噴しているのがよく見えます。

お湯自体は透明っぽいですが、たまっているお湯は綺麗な乳白色です。

湯温を確かめるために手を入れてみると…熱っ!!
真夏では50℃近く感じる熱さでした。
この熱さで全身入浴は無理なので足湯をしました。

なかなかワイルドな野天湯です!
もっとお湯に浸かりたいけど、熱すぎて体と気持ちがアンバランスで身体が傾いちゃいます…

ちなみに5月上旬に来た時には川まで降りる道が雪で埋まっていて、下まで降りることができませんでした。
【ミナの感想】
先達川の湯までは歩くといても10分弱でゆる~い坂道ともいえないくらいの道ですが、途中ぬかるんでいたりします。
熱すぎて全身入浴できなかったのは残念でした。きっと雪が溶けて熱くならない前か秋くらいが適温なのかもしれません。
でも大自然の中、「このへんのお湯はちょうどいいかな?」と、探しているだけでも子供の頃河原で綺麗な石を探していた時のようなワクワク感が味わえてとっても楽しかったです。
先達川の湯の混浴難易度
先達川の湯は乳頭山登山道の途中にありますが、崖の下に位置していて歩いている人がいても登山道からは見えにくいので女性の方も安心して入浴できると思います。
楽天トラベルでクチコミ評価の高い乳頭温泉郷の宿を予約する
じゃらんで乳頭温泉郷の人気宿を予約する
【先達川の湯の満足度】★★★☆☆
【混浴恥ずかしさ度】 ★☆☆☆☆
先達川の湯の温泉詳細情報(身体への効能など) | ||
---|---|---|
泉質 | 不明 | |
ph | 不明 | |
タオル巻き | OK(水着も可) | |
効能 | 不明 |