モハメドアリモスク (Muhammad Ali Mosque)
モハメドアリモスクは
モカッタムの丘の突出部にあります。
モハメドアリモスクがあるシタデル(城塞)。
モハメドアリモスクの開場時間は8:00~17:00、
金曜は11:00~13:30 (12:00~14:30) 以外です。
モハメドアリモスクの入場券 LE
スポンサードリンク
城塞が建設されたのは1176年です。
それから700年もの間
この場所がカイロの中枢だったそうです。
城壁に沿って歩いて行くと
モスクがだんだん近くなっていきます。
最後に階段を登ると・・・
【モハメドアリモスク (Muhammad Ali Mosque) 】
1824年に建設が始まって1857年に完成したモスクです。
旗が立っている建物は
エジプトの戦争と軍の歴史が展示されている
「軍事博物館」です。
モスクの中は土足厳禁です。
下駄箱などはなく、持ち歩かなければならないので
スーパーのレジ袋などを持って行くと便利ですよ。
中庭にはモハメッド・アリがルクソール神殿にあった
ラムセス2世のオベリスクをフランスに寄贈したお礼に
フランス政府から贈られた時計台があります。
ただ、「今は もう 動かない、その時計~♪」状態です。
中庭の中央にあるマイダアーは
モスクに入る前に体を浄めるための水が貯めてありました。
両手 → 口 → 顔 → 右腕 → 左腕 → 髪 → 足の順に浄めるそうです。
今は故障していて、広場の外の新しいマイダアーを使っています。
モスクの中には
シャンデリアやランプがたくさん吊るされていて
とても美しくて幻想的です。
エジプトの日曜にあたる金曜のお祈りの時間には
中に入りきれないほどの人たちが集まるので
この中庭に座ってお祈りをするそうです。
あまりにツルツルの奇麗な床だったので
わたくし、思わず大の字にならせていただきました。
モスクは丘の上にあるのでカイロ市内が一望できます。
この日はもやっていましたが、
晴れているとギザのピラミッドも見えるそうです。
モハメドアリモスクは
アラバスター石材でできているので
「アラバスター・モスク」
「マーブル・モスク」
とも呼ばれています。
モハメドアリモスクの
2本のミナレットの高さは84mもあり、
これは世界で3番目の高さです。
海外旅行プランは一括無料見積りが断然お得!
海外旅行に行く前に大いに悩むのは
- どこの旅行会社を選ぶべきか
- どのプランがお得か
- オリジナルのプランを格安で組んで欲しい
安心の大手旅行会社からちょっとリスクがありそうな格安系まで、各社各種の海外旅行プランを一括見積もりでき、それでも気に入らなければオリジナルの旅行プランを再提案してもらうことも可能です。
これら全て無料ですので一度試してみるのも損はないと思いますよ。
スポンサードリンク