
住所 | 〒506-1422 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾温泉湯元 |
TEL | 0578-89-2729 |
入浴料 | 500円 |
時間 | 日の出~20:00 |
定休日 | 11月4日午後~7月第2金曜 |
駐車場 | あり(無料) |
構成 | 露天風呂(混浴1、女1) |
じゃらんでクチコミ評価の高い新穂高温泉の宿を予約
楽天トラベルアワードを受賞した新穂高温泉の宿を予約
新穂高温泉とACN合掌の森中尾キャンプ場について(地図)
全国的にも有名な岐阜県 奥飛騨温泉郷は、平湯温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・福地温泉の5つの秘湯のことをいいます。新穂高温泉には森林に囲まれてキャンプを楽しめる「ACN合掌の森中尾キャンプ場」があります。そして奥飛騨温泉郷のキャンプ場らしく露天風呂もあって、キャンパー以外も利用することができます
ACN合掌の森中尾キャンプ場の温泉情報
キャンプ場の様子とお風呂の種類
【中尾キャンプ場の入口】
こちらを車で入って行きます。

温泉利用付きの施設使用料は大人1,000円(子供500円)、1泊の駐車代は車が5,000円オートバイは1,000円(入浴のみは500円)。
ACN合掌の森中尾キャンプ場には
・ 混浴露天風呂
・ 女性専用露天風呂
と全部で2つのお風呂があり、山の湧き水を加水して温度調節している天然温泉です。
ACN合掌の森中尾キャンプ場の混浴露天風呂情報
中尾キャンプ場入口から入って行くと右側に受付があります。キャンプするかたはもちろん、日帰り入浴の場合もこの受付で料金を支払います。

受付がある建物とは反対側に露天風呂への入口があります。
入口からすでにお風呂が丸見えで入浴しているかたもたくさんいたのでさすがに躊躇してしまい、今回は入浴していません。

混浴露天風呂の脱衣所は男女共用ですが、その奥に女性用露天風呂と女性用脱衣所があるので女性はそちらで着替えてタオルを巻いて来ることもできると思います。

【混浴露天風呂】
40人以上入れそうな広~い湯船で、子供たちが嬉しそうに泳いでいました。
露天風呂から少し離れた距離にいても硫黄の匂いがしました。
入浴してきたかたに聞いたところ、お湯はちょっと熱めで湯の花が舞っているそうです。
ちなみにお風呂内ではシャンプ・石鹸・カミソリなどの使用は禁止されています。
【感想と混浴難易度】
入口付近から混浴の湯船が見え、10人ほどのかたが入浴中でガッツリ睨まれてしまったので心が折れてしまいました…混浴露天風呂のすぐ隣に女性用露天風呂があるのでわざわざ混浴に入る必要はないのでしょう、これだけの人が入っていても混浴に女性はひとりもいらっしゃいませんでした。
でもこんなに大きな湯船に座って森林浴を楽しめるのはとっても気持ち良さそうですから、お客さんが少ない時や勇気のある女性はぜひ混浴にチャレンジしてみてくださいね。
じゃらんでクチコミ評価の高い新穂高温泉の宿を予約
楽天トラベルアワードを受賞した新穂高温泉の宿を予約
【中尾キャンプ場の満足度】☆☆☆☆☆(未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】 ★★★★★
合掌の森中尾キャンプ場の温泉詳細情報(身体への効能など) | ||
---|---|---|
泉質 | 単純温泉 | |
ph | 不明 | |
タオル巻き | NG | |
効能 | 慢性皮膚病・リウマチ・疲労回復…etc. |