下呂温泉 噴泉池




住所 〒509-2206
岐阜県下呂市幸田
TEL 0576-24-2222 (下呂温泉観光協会)
入浴料 無料
時間 24時間
定休日 清掃時、河川増水時
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1)

楽天トラベルで評判の良い周辺宿を予約
じゃらんで「日本のホテル・旅館100選」10年連続受賞の宿を予約




下呂温泉と噴泉池について(地図)

岐阜県にある下呂温泉(げろおんせん)は兵庫県の有馬温泉、群馬県の草津温泉と並ぶ「日本三名泉」のひとつといわれる天下の名泉です。

そんな下呂温泉には約70軒もの温泉宿と3つの共同浴場がありますが、なんといっても下呂温泉名物なのが飛騨川沿いにある無料の露天風呂、「噴泉池(ふんせんち)」です。

下呂温泉 噴泉池への体験談

噴泉池へのアクセス方法

下呂温泉へ車で行く場合は1時間まで無料の市営駐車場に車を停めます。電車の場合は下呂駅で降りて3分ほど直進すると下呂大橋に着きます。

**今回夜に訪問して周りのかたへの迷惑を考えてフラッシュを使用しなかったので暗くて画像が見ずらいです。御了承ください。

下呂温泉 噴泉池 岐阜 日帰り入浴 温泉 混浴 露天風呂 無料

下呂大橋の手前にある川沿いの道を左に曲がって進んでいくと…

下呂温泉 噴泉池 岐阜 日帰り入浴 温泉 混浴 露天風呂 無料

右手に階段がでてくるので、ここを降りて川沿いへ進むと湯船が目の前にあります。

噴泉池 混浴露天風呂の口コミ情報

下呂温泉 噴泉池 混浴露天風呂 岐阜 日帰り温泉 画像

【下呂温泉の噴泉池】
暗くてわかりずらいですが川の目の前で、橋からも川沿いからも丸見えな場所にあります。

下呂温泉 噴泉池 岐阜 日帰り入浴 温泉 混浴 露天風呂 無料

平成22年2月から入浴の際は男女とも水着着用が義務付けられていますが、実際には皆さん真っ裸かタオル巻きで入浴されていました。また、服を着たまま足湯という人も半分くらいいました。

下呂温泉 噴泉池 岐阜 日帰り入浴 温泉 混浴 露天風呂 無料

脱衣所がないので着替えやすいスタイルでお出かけくださいね。

下呂温泉 噴泉池 岐阜 日帰り入浴 温泉 混浴 露天風呂 無料

お湯は無色透明でちょっと熱め、少しだけ硫黄の匂いがしました。
なんといってもつるんつるんのお湯が最高でした!!

下呂温泉 噴泉池 岐阜 日帰り入浴 温泉 混浴 露天風呂 無料

かなり広い岩風呂は開放感ありすぎで、日中はさすがに入りずらいでしょうね。

【ミナの感想】

川と同じレベルにある岩露天風呂は開放感抜バツグンでした。
お湯が熱めなので岩に腰かけて長湯していらっしゃる方が多かったです。観光客のかたはもちろん、地元の方もたくさん入浴していて気軽に話しかけてくれて楽しく入浴でき、素敵な混浴体験になりました。

そして特記ずべきはその泉質の素晴らしさです!さすがに「美人の湯」といわれるだけあって、乳液でも入っているのかな思うほどなめらか&つるつるのお湯で感動しました。もちろんお風呂上がりにはすべっすべお肌になれました♪

噴泉池の混浴難易度

こんなに見られる場所にある露天風呂はなかなかありません!
浴衣を着たたくさんの観光客が下呂大橋を行き来していて、露天風呂も橋から丸見えなので当然見ていきます。脱衣所もなく遮るものも何もありません。夜ならかろうじて入れますが、日中はかなり恥ずかしいと思います。

男女とも水着着用での入浴が義務づけられたそうですが、実際水着を着ている人はほとんどいませんでした。

本当にいいお湯なので、ぜひ夜に行ってみてください!

楽天トラベルで評判の良い周辺宿を予約
じゃらんで「日本のホテル・旅館100選」10年連続受賞の宿を予約

【噴泉池の満足度】 ★★★★☆
【混浴恥ずかしさ度】★★★★★

噴泉池の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 アルカリ性単純温泉
ph 9.2(アルカリ性)
タオル巻き 水着着用が義務
効能 リウマチ・運動機能障害・神経痛・美容効果…etc.
スポンサーリンク