新平湯温泉 静岳館




住所 〒506-1432
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根681
TEL 0578-89-2410
入浴料
時間 日帰り入浴不可
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1)
内湯  (女1、男1、貸1)

じゃらんで静岳館を予約する
楽天トラベルで静岳館を予約する
icon




新平湯温泉と静岳館について(地図)

静岳館(せいがくかん)がある新平湯温泉(しんひらゆおんせん)は、平湯温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・福地温泉の5つの秘湯を合わせた岐阜県 奥飛騨温泉郷のひとつです。

静岳館は国道から少し入ったところに建つ静かでこじんまりとした温泉旅館です。

新平湯温泉 静岳館の温泉情報

外観の画像とお風呂の種類

新平湯温泉 静岳館 岐阜 飛騨高山 温泉 混浴 露天風呂

【静岳館の看板】
国道沿いでこちらの看板がある細道を曲がります。

新平湯温泉 静岳館 岐阜 飛騨高山 温泉 混浴 露天風呂

【静岳館の外観】
全部で6部屋の家庭的な建物です。

静岳館には
・ 混浴露天風呂
・ 女性専用内湯
・ 男性専用内湯
・ 貸切内湯

と全部で4つのお風呂があります。温度調節のため谷の水で加水している源泉かけ流しの天然温泉です(湯温が低すぎる場合は加温・循環になることもあります)。

ただ、静岳館のお風呂は宿泊しているお客さんしか利用できません。つまり、宿泊しないと「混浴」には入れないということです。これは私が求めている純粋な『日帰り混浴風呂』ではないので、今回は現地見学のみで実際にお風呂には入っていません。

以下は実際に行かれた方の情報をまとめてみました。

静岳館の混浴露天風呂&貸切風呂情報

混浴露天風呂は男女別の内湯からも貸切風呂からも入って行けるつくりになっています。混浴露天風呂は備えつけの湯衣が用意されているので女性も安心して入浴できます。岩を配した混浴露天風呂は10人以上は余裕で入れる大きさだそう。湯船は木々に囲まれていて、山も望めるそうです。

貸切風呂は空いていればいつでも利用できるそうですよ。

じゃらんで静岳館を予約する
楽天トラベルで静岳館を予約する
icon

【静岳館の満足度】 ☆☆☆☆☆(未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】☆☆☆☆☆

静岳館の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純温泉
ph 不明 (中性)
タオル巻き 専用湯衣あり
効能 神経痛、筋肉痛、関節痛五十肩・関節のこわばり・打ち身…etc.
スポンサーリンク