
住所 | 〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上615 |
TEL | 0465-62-3151 |
入浴料 | 1,000円 |
時間 | 12:00~19:00 |
定休日 | 日帰り入浴は事前に要確認 |
駐車場 | あり(無料) |
構成 | 露天風呂(混1) 内湯 (貸3、女1、男1) |
じゃらんで伊豆屋旅館を予約する
楽天トラベルで島崎藤村ゆかりの宿を予約する
湯河原温泉 伊豆屋旅館について(地図)
伊豆屋旅館は湯河原温泉で唯一の混浴露天風呂がある江戸時代から続く歴史ある旅館です。
今回2回目の訪問で入浴できることができました。やっていないこともあるので、伊豆屋旅館に日帰り入浴に行く場合は必ず事前に確認してくださいね!
湯河原温泉 伊豆屋旅館の体験記
外観と館内画像・お風呂の種類
【伊豆屋旅館の外観】
伊豆屋旅館の建物は昭和5年に建造されたもので、1989年に外装・内装ともに手入れをしました。

【伊豆屋旅館の玄関入口】
趣のある旅館です。

【伊豆屋旅館の玄関】
アニメに出てきそうなくらいレトロ感満載ですが、きれいにお掃除されていました。
画像右側中央がフロントになります。

玄関入ってすぐ右側にロビーではなく、応接室らしいお部屋があります。
伊豆屋旅館には
・ 混浴露天風呂
・ 男性用内湯
・ 女性用内湯
・ 3つの貸切り内湯
と6つのお風呂があり、源泉が高温のため加水していますが、お湯は全て源泉かけ流しです。
貸切内湯の画像付き情報

全てのお風呂はフロントから直進して、廊下を道なりに進みます。

「パール」「ダイヤ」「ピース」と書かれた貸切内湯のドアが3つ並んでいますが、実際にこの日利用できたのは「ダイヤ」だけでした。

【貸切内湯の脱衣所】
2人用くらいの広さでかなり年季がはいっています。

【貸切内湯】
ひとり用くらいのかわいい湯船で浴室自体も狭くて景観もありません。
男女別内湯の口コミ情報
建物奥に男女別内湯があります。男性は画像右、女性は奥のドアです。

【女性用内湯の脱衣所】 広さは十分のとってもシンプルな脱衣所です。

【女性用内湯】

女性用内湯には水道とシャンプー・ボディソープが完備されていました。
混浴露天風呂の口コミ情報

露天風呂へは旅館奥から外に出て建物の間を歩いていきます。

20メートルほど先にある石の階段を上がります。

石段の横には自家源泉がシューシュー蒸気をあげていました。

【混浴露天風呂の脱衣所入口】
木製のレトロな造りです。

【混浴露天風呂の脱衣所】
脱衣所内は盾で手前と奥に仕切られています。
「男」「女」の表示はありませんが、手前が大きく奥が小さいです。

手前の広い脱衣所。
ドアがないので人にのぞかれると危険です。

奥の小さい脱衣所。
こちらのほうが外部から見られずらいですが、やはりドアがないので注意が必要ですね。

【混浴露天風呂】

大きな湯船と小さい湯船の2槽がつながっています。小さいほうは子供用くらいの浅さで大人は寝湯によさそうです。

湯船にはレトロな水色のタイルが貼られていてお湯もきれいな水色に見えました。

実際には無色透明の少し熱めのお湯でさらっとやわらかい肌当たりでした。入浴後はつるつる肌になれました。

20人くらい入れそうな大きい湯船はパイプから自家源泉のちょっと熱めのお湯が注がれています。

湯船の周りは竹林や木々に囲まれていて、特に桜や紅葉の季節には素敵な景色が楽しめるそうです。

こちら側の景色は建物もありますが、その先に小高い山も見えます。

湯船から見える脱衣所。

混浴露天風呂にはシャワーなどはなく、水道とボディソープが完備されていました。
【ミナの感想】
混浴露天風呂は全体的な雰囲気は脱衣所も含め和風ですが、湯船にはまぶしいくらい明るい水色のタイルが印象的です。ちょっとアンバランスな気もしますが、どこか懐かしい雰囲気が漂っていて私には素敵なお風呂に感じられました。お風呂の周りには竹林やいろいろな木があって、癒される造りになっています。
お湯も適温でしっとりお肌になれる個人的に好きなアルカリ性のお湯でとても気持ちよかったです。
伊豆屋旅館の混浴難易度
伊豆屋旅館のお湯は透明ですし湯船は広くて岩などの隠れるような場所もないので、他に男性のお客さんが入っている時の女性の混浴は勇気が必要です。また、湯船の斜め前は客室の窓が見えるので、これもちょっと気になりますね。
ただ、バスタオル巻きでの入浴もOKなのでせひチャレンジしてみてください!
じゃらんで伊豆屋旅館を予約する
楽天トラベルで島崎藤村ゆかりの宿を予約する
【伊豆屋旅館の満足度】★★★★☆
【混浴恥ずかしさ度】 ★★☆☆☆
伊豆屋旅館の温泉詳細情報(身体への効能など) | ||
---|---|---|
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 | |
ph | 8.3 (弱アルカリ性) | |
タオル巻き | OK | |
効能 | 慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・動脈硬化症・虚弱児童…etc. |
すごい美人です!
可愛い!
28の隼人といいます。
一度お会いしたいです。
メールでやりとりできませんか?
温泉すごく好きなので、ぜひご一緒できればと。
お返事待ってます!
タオルが絶妙にセクシーですね
透明感の強い温泉も気持ちよさそうです。
初めまして
湯船の中にタオル厳禁でしたよ〜(^^;;
結構常連さんが多い模様
温泉楽しむと言うより
見たい見せたい方々が集まる
混浴レベル高そうな温泉でした
ミナさん、元気でやったるみたいですね?
コロナの医療従事を手伝ってるのですか?
早くワクチンができるといいですね。
最近は米は作ってないの?温泉も行ってないとか又、浸かってる姿を見たいです♨️?