吹上温泉「間欠泉センターの露天風呂」




住所 〒989-6941
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字吹上温泉内
TEL 0229-83-3441
入浴料 400円(入園料)
時間 9:00~16:00
定休日 不定休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1)

楽天トラベルで吹上温泉の宿を予約する
じゃらんで吹上温泉の人気宿を予約する




吹上温泉と間欠泉センターについて(地図)

吹上温泉(ふきあげおんせん)は全国的にも有名な鳴子温泉郷にある湯量豊富な温泉地です。

「間欠泉」とは、ある一定の間隔をおいて噴出する温泉のことです。吹上温泉には日本でも有数の間欠泉があります。

吹上温泉 間欠泉センター体験記

間欠泉センター内の画像とお風呂の種類

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

【間欠泉センター入口】
2階部分にあります。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

【かんけつ泉 弁天】
こちらの間欠泉は約10分間隔でお湯が噴き上がるそうです。一直線に吹き上がる様子はまるで花火を見ているようでした。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

かなりお気に入りなので正面からもどうぞ。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

【間欠泉の原理】
地下のほら穴にお湯が溜まって水蒸気を穴の上の穴に閉じ込めます。蒸気は次第に圧力が高くなり最後にお湯を高く押し出すわけです。
なるほど~。

間欠泉センターの中には無料で入浴できる混浴露天風呂があります。

混浴露天風呂の口コミ情報

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

間欠泉センターの中にある無料混浴露天風呂。
小屋側も湯船で全体が池のように大きなお風呂です。実際は屋根のない部分は観光客のかたたちが足湯として結構気軽に入っていますが、本格的に入浴している人はいませんでした。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

では、足湯ではない入浴ゾーンに入ってみます。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

男女共用ですが、ありがたいことに脱衣所があります。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

半分は屋根付きで半露天状態のお風呂です。お湯は無色透明・無味無臭で湯温は日によって変わるでしょうが、この日は38℃程度のぬる湯でした。
柵があるので足湯をしているお客さんとは目が合いませんが、隙間からお互い「あ、誰か入ってるな」とわかります。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

足湯ゾーンに誰もいなくなったので柵の外に出てみようと思ったのですが、すぐ次のお客さんがやってきて結局手前の湯船だけの入浴で終わりにしました。

【ミナの感想】

観光地の混浴露天風呂だけあってお客さんがたくさんいるので、柵で目隠ししてあるとはいえ恥ずかしさはあります。

間欠泉センターの露天風呂 吹上温泉郷 温泉 宮城 混浴 露天風呂 日帰り入浴 画像

柵からも微妙に見えるので珍しそうに覗いてくるお客さんもいました。
足湯ゾーンになっているところのほうがより開放的で景色も良くていいのですが、裸にバスタオルを巻いて足湯をされている方と一緒に入浴する勇気はありませんでした。

お湯自体は肌触りがとっても優しい少しとろみのあるいいお湯だったのですが、やはりなんとなく落ち着かなかったです。人がいなければ広々とした湯船が最高に気持ちいいですよ!

【間欠泉センター露天風呂の混浴難易度】

バスタオルを巻いて入浴できるので恥ずかしさはそこまでありません。でも脱衣所は男女共用ですし、観光目的で露天風呂を覗きに来る人も多くて足湯でのんびりされている人もいらっしゃいます。そういった意味では人目が多い中での入浴となるため、かなり入りずらい環境です。

楽天トラベルで吹上温泉の宿を予約する
じゃらんで吹上温泉の人気宿を予約する

【間欠泉センター露天風呂の満足度】★★★☆☆
【混浴恥ずかしさ度】       ★★★☆☆

間欠泉センターの温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 弱食塩アルカリ泉
ph 8.4 (弱アルカリ性)
タオル巻き OK
効能 慢性皮膚病・慢性婦人病・消火器病・切り傷・神経痛…etc.
スポンサーリンク