
住所 | 〒989-6811 宮城県大崎市鳴子温泉赤湯34 |
TEL | 0229-83-3052 |
入浴料 | 500円 |
時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 混雑時、清掃時 |
駐車場 | あり(無料) |
構成 | 露天風呂(貸1) 内湯 (混浴1、貸5、女1) |
じゃらんから貸切風呂を満喫しに行く
楽天トラベルで旅館大沼を予約する
東鳴子温泉と旅館大沼について
東鳴子温泉(ひがしなるこおんせん)は宮城県の北に位置する全国的にも有名な鳴子温泉郷にあり、昔から湯治や長期療養滞在にも適した温泉地です。
旅館大沼はお庭などはなく、通りに面しています。
東鳴子温泉 旅館大沼の体験記
【旅館大沼の外観】
東鳴子一繁盛しているというウワサの旅館大沼は他の東鳴子の旅館と違い近代的な建物です。
事前に確認後、日帰り入浴受付時間内の13:30に到着したのですが「お正月・お盆・ゴールデンウィーク期間中は 日帰り入浴はお断りしています」と断られました・・・
というわけで今回は入浴できなかったのでここからは実際に行かれたかたの情報をもとに旅館大沼の混浴風呂についてご紹介します。
旅館大沼のお風呂の種類と混浴情報
旅館大沼には
・ 混浴内湯
・ 5つの貸切内湯
・ 女性専用内湯
・ 庭園貸切露天風呂
と全部で8つのお風呂があり、このうち6つは貸切可能、2つの異なる源泉を持つ源泉かけ流しの100%天然温泉です。
大浴場の混浴内湯は「薬師千人風呂」といい、紅茶色をしていてかなり熱いお湯のようです。壁には「ヒーリングアート」として天女の絵が描かれているそう。
他には女性専用内湯の【天女風呂】、貸切風呂の内庭露天風呂【石割の湯】、薬効が高い薬石が入った内湯【陰の湯】、備長炭が入った内湯【陽の湯】、内湯の【家族風呂】、アロマテラピーとふかし風呂の芳香浴【アロマテラピーふかし風呂】と女性を意識して美肌効果の高い変わったお風呂があります。
さらに宿泊者専用の庭園貸切風呂が宿から車で数分のところにあり、利用の際はスタッフの方が送迎してくださるそうです。

鳴子温泉郷と最上温泉郷にある鳴子・東鳴子・鬼首・中山平・赤倉・瀬見・川渡温泉の60以上の旅館と共同浴場の日帰り入浴ができる1年間有効の「湯めぐりチケット (1200円) 」を各旅館や観光・旅館案内センターで販売しています。
チケットには6枚のシールがあって各旅館でシールの必要枚数が違い、現金より格安で入浴できるのでお得です。
【ミナの感想】
8つものお風呂のうち、6つも貸切可能というのはすごいですね。美肌を意識した趣向を凝らしたお風呂は女性には人気でしょうね。繁盛宿なだけあって事前に確認のお電話をしたところ、とても丁寧ですが若干タカビーな対応でした。
日帰り入浴の受付は短く、13:30頃までなので余裕を持って行かれてくださいね。
旅館大沼のお湯のお肌つるつる効果をいつかぜひ実感したいです。
じゃらんから貸切風呂を満喫しに行く
楽天トラベルから貸切風呂を満喫しに行く
【旅館大沼の満足度】☆☆☆☆☆(未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】★★★★☆(予想)
旅館大沼の温泉詳細情報(身体への効能など) | ||
---|---|---|
泉質 | 純重曹泉 /含食塩・芒硝-重曹泉 | |
ph | 7.0 (中性) | |
タオル巻き | NG | |
効能 | 美肌効果…etc. |