
住所 | 〒386-1431 長野県上田市別所温泉225 |
TEL | 0268-38-2016 |
入浴料 | 900円 |
時間 | 10:00~15:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり(無料) |
構成 | 露天風呂(混浴1) 内湯 (貸1、女1、男1) |
じゃらんで緑屋吉右衛門を予約する
楽天トラベルで緑屋吉右衛門を予約する
別所温泉と山荘旅館 緑屋吉右衛門について(地図)
別所温泉(べっしょおんせん)は信州で最も古い歴史がある温泉のひとつです。仏教や学問の中心地になった時代もあり、別所温泉には今でも多くの文化遺産が残されています。小さな温泉街ですが共同浴場や温泉宿が並んでいて、山荘旅館 緑屋吉右衛門もその一軒です。
別所温泉にある共同浴場のひとつ「大湯」は朝からお客さんで賑わっていました。
別所温泉 山荘旅館 緑屋吉右衛門の体験記
外観と館内の説明(画像付き)
山荘旅館 緑屋吉右衛門は別所温泉駅から温泉街方向へ進み、「大湯」のすぐ隣にあります。

【緑屋吉右衛門の玄関】
入る前からすでに「緑」がきれいです。

玄関を入ると目の前にロビーがあり、こちらからもきれいな緑が広がってます。

ロビーのすぐ脇に受付があります。
山荘旅館 緑屋吉右衛門には
・ 混浴露天風呂
・ 貸切内湯(家族風呂)
・ 女性専用内湯
・ 男性専用内湯
と全部で4つのお風呂があり、すべて源泉かけ流しの100%天然温泉です。
お風呂へはロビーから受付と反対側の方向に進みます。

こちらの階段を越えた先からがお風呂になります。

訪問時にご家族連れが露天風呂を利用していたので、女将さんは「この部屋で少し待っててね」と空いているお部屋で待たせてくださいました。温かいお心遣いに感謝です。
貸切内湯(家族風呂)の情報
貸切内湯は館内突き当りに入口があり、入るとすぐに長細い脱衣スペースになっています。
利用する際は「ご自由にどうぞ」の看板を自分で「貸切入浴中」にします

【貸切内湯】
シンプルでこじんまりとした浴室と湯船です。

貸切内湯には水道とシャンプー・石鹸が完備されていました。
男女別内湯の情報(画像付き)
貸切内湯のすぐ手前に男性用内湯の入口、そしてそのさらに手前に女性用内湯の入口があります。
**入口ドアには「夜9時から男女入れ替えをいたします」と書かれているので、時間帯によってはこちらが男性用内湯になります
【男女別内湯の脱衣所】
シンプルでなかなかの広さがあります。

【男女別内湯】『観想の湯』
清潔感があるタイル貼りの2つの湯船があります。
広く開放感のある窓からは緑あふれる絵のようにきれいな景色が見えるので内湯の閉鎖感は全く感じませんでした。

男女別内湯にはシャワー&カランとリンスインシャンプー・石鹸などが完備されていました(この時間男性用内湯だった「観音の湯」のつくりもほとんど一緒だそうです)。
混浴露天風呂の口コミ情報
混浴露天風呂へは男女別内湯の窓から外に出て移動します。

外に出て右側、細いコンクリートの道を進みます。
すぐに男性用内湯があり、ガラス窓になっているので他のお客さんがいたら恥ずかしいですね。

階段を数段あがるとお風呂になります。

【混浴露天風呂】

右側には広々とした湯船があります。

割った竹から源泉が掛け流されています。
お湯はきれいな無色透明で適温より少し熱めでした。

屋根のない完全露天で笠が用意されています。

景観はイマイチですが、お天気のいい日はきれいな青い空と緑で十分開放的です。

大きなお風呂の左側には小さな湯船があります。

ひとり用サイズのこちらの湯船は37℃くらいのぬる湯です。

帰りももちろん男性用内湯の外を通って行くので、ここもちょっと恥ずかしいですね。
【ミナの感想】
館内もお風呂からもきれいな緑が見えて決して広くはない建物、お風呂も不思議なくらい開放感があってとてもよかったです。木々も丁寧に手入れされていました。こんなにたくさんの木の手入れは相当大変だと思いますが、ご主人のおもてなしの心と植物に対する愛情を存分に感じられました。
お湯は申し分のないなめらかで肌に優しいお湯で入浴後はしっとりお肌になれました。
緑屋吉右衛門の混浴難易度
緑屋さんの混浴露天風呂へは男女別内湯の窓からバスタオルを巻いて移動できます。ただ、女性用内湯から男性用内湯を通って混浴があり、内湯の窓はガラスなので入浴されている人がいるとお互い恥ずかしいと思います。
男性用内湯からも混浴露天風呂は丸見えなので、誰か入ってこないか女性は入浴中はちょっとドキドキするかも知れません。
こちらの位置にいれば岩が高めに置かれているので内湯からは見えません。
ただ、たくさんの人で混雑するようなお風呂ではなく家庭的なお風呂なので、貸切状態で利用できる確率は高いと思います。
じゃらんで緑屋吉右衛門を予約する
楽天トラベルで緑屋吉右衛門を予約する
緑屋吉右衛門の満足度★★★★★
混浴恥ずかしさ度 ★☆☆☆☆
緑屋吉右衛門の温泉詳細情報(身体への効能など) | ||
---|---|---|
泉質 | 単純硫黄泉 | |
ph | 8.8 (アルカリ性) | |
タオル巻き | OK | |
効能 | 慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・糖尿病…etc. |