池の平温泉「池の平ホテル」




住所 〒384-2309
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
TEL 0120-68-5755
入浴料 大人1,000円 子供700円
(4/27~5/5・7/13~9/1・12/28~1/3は大人1,500円 子供1,000円 )
時間 12:00~20:00
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴3、女1、男1)
内湯  (混浴5、女3、男3)

じゃらんで池の平ホテルを予約する
楽天トラベルで池の平ホテルを予約する
icon




池の平温泉と池の平ホテルについて(地図)

池の平温泉(いけのたいらおんせん)は1995年に湧出した新しい温泉です。

池の平ホテルは標高1,420mの白樺湖畔にある長野県最大級のスパリゾートです。周辺には子供が楽しめるアトラクションやパターゴルフ、ハクチョウボートなどがある「ファミリーランド」、テニスやグラウンドゴルフ、オートキャンプが楽しめる「スポーツワールド」、高山植物や庭園を散策できる「ゆるゆるの丘」、他にも美術館、スキー場など家族やカップル、グループで楽しめるスポットがたくさんあるので、ホリデーシーズンには多くの人で賑わいます。

池の平温泉 池の平ホテルの体験記

外観と館内・温泉の種類(画像付き)

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

250部屋もあるとっても大きなホテルです。
本館のほかに東館・アネックス館・アミューズメント館に分かれています。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

まず本館に入ってロビーを抜けて左に進みます。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

温泉はアミューズメント館にあり、地下通路を進んでいきます。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

結構長い通路の先にお風呂の入口があり、暖簾の先に受付があります。

池の平ホテルのお風呂は男女別ゾーンと混浴ゾーンがあってその中には
・ 4つの混浴露天風呂
・ 5つの混浴内湯
・ 2つの女性専用露天風呂
・ 男性専用露天風呂
・ 3つの女性専用内湯
・ 3つの男性専用内湯

とたくさんのお風呂があり、混浴は水着着用が義務なので気軽に混浴が楽しめます。水着を忘れてしまった方は300円で湯浴み着を借りられます。

池の平ホテルに宿泊する場合は無料で入浴できますが、AM9:30~12:00、AM1:00~5:30は清掃時間の為利用できません。また、AM5:30~12:00まで混浴ゾーンの大露天風呂は利用できません。

男女別内湯・露天風呂の口コミ

池の平温泉 池の平ホテル 男女別内湯 長野 日帰り温泉 画像

【男女別脱衣所】
広いスペースなので混んでいてもゆったりと着替えができます。

池の平温泉 池の平ホテル 男女別内湯 長野 日帰り温泉 画像

脱衣所には洗面台もたくさんあってアメニティも充実していました。

脱衣所から出ていちばん最初にあるのが男女別内湯です。

池の平温泉 池の平ホテル 男女別内湯 長野 日帰り温泉 画像

【男女別内湯】
内湯は大理石のお風呂でハーブ湯・低温の湯船・打たせ湯・サウナがあります。内湯の手前には露天風呂(1つはジャグジー)もありました。

池の平温泉 池の平ホテル 男女別内湯 長野 日帰り温泉 画像

男女別内湯には多くのシャワー&カランにシャンプー・リンス・ボディソープが完備されていました。


   男女別露天風呂は自然石露天風呂と木曽ひのき露天風呂があり、時間による男女交代制となっています。
   自然石露天風呂は5:30~9:30が男性、12:00~25:00が女性用に、木曽ひのき露天風呂は5:30~9:30が女性、12:00~25:00が男性用時間です。

混浴内湯「洞窟風呂」の情報

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

男女別内湯の奥に混浴ゾーンにつながる通路があります。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

ここはもう男女共が通れる通路です。
看板に従って左に進むと混浴内湯の「洞窟風呂」です。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

標識通りに歩くと上り階段が登場します。こちらをてくてく上っていくと・・・

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

【洞窟風呂】
薄暗い洞窟風呂ゾーンは70坪もの広さがあります。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

『マグマの湯』
いちばん最初にある湯船です。湯底から赤いライトが照らされていて少し異様な雰囲気でした。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

『ジェットの湯』
かなり高圧な水流で凝っているところに効きます。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

ジェットの湯の奥にある『洞窟の湯』

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

『滝壺の湯』
いちばん奥にある2.5mの高さから落ちるかなり迫力のある滝で目を開けているのも大変でした。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

マグマの湯のお隣には外の空気が吸えるスペースもあります。

混浴露天風呂の口コミ情報

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

洞窟風呂から戻るとさらに通路が続いています。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

道なりに進むと浅い『歩行湯』があります。
こちらではオーストラリアから来た現地では幸運の石と呼ばれているユーカリの化石も見ることができます。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

【大露天風呂】
なんと100畳もある長野最大級の露天風呂です。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

とっても大きな庭園風呂のような石風呂は開放感がありました。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

大露天風呂の奥には『檜風呂』があります。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

そしてさらにその先には景色バツグンの『泡風呂』が。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

泡風呂の左側には『セラミックサウナ』

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

混浴のサウナがあるのは珍しいですね。
サウナの窓からはきれいな庭園も見えて気分もよかったです。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

ハーブ湯以外はどちらのお風呂のお湯も無色透明でクセのないさらりとした肌触りでした。

【ミナの感想】

本当ににいろいろな種類のお風呂がありました。水着で湯めぐりするので、ちゃんとした温泉ですが温泉プールのような感覚で家族みんなで楽しめる雰囲気でした。びっくりするほど大きい大露天風呂からの景色は山々と緑が広がっていて特に開放感がありました。

純粋に温泉らしさを楽しめるかと言われればそうではありませんが、多くのお風呂を恥ずかしさなく家族やカップルで楽しめるスポットです。

池の平温泉 池の平ホテル 混浴 長野 日帰り温泉 画像

洞窟風呂は独特な雰囲気で、暗いところが苦手な私は長居はできませんでした。

池の平ホテルの混浴難易度

混浴といっても水着での入浴が義務付けられていますし、雰囲気もアミューズメントスポットのようなので、プール感覚でどなたでも気軽に混浴が楽しめますよ。

じゃらんで池の平ホテルを予約する
楽天トラベルで池の平ホテルを予約する
icon

池の平ホテルの満足度 ★★★☆☆
混浴恥ずかしさ度   ★☆☆☆☆

池の平ホテルの温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純温泉
ph 8.7 (アルカリ性)
タオル巻き 水着または湯浴み着着用義務
効能 冷え症・神経痛・筋肉痛・五十肩・冷え性・疲労回復…etc.
スポンサーリンク