五十沢温泉「ゆもとかん」




住所 〒949-6775
新潟県南魚沼市宮17-4
TEL 025-774-2876
入浴料 500円
時間 10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴2、女1)
内湯  (混浴1、女2、男2)

ゆもとかんをじゃらんで予約する
ゆもとかんを楽天トラベルで予約する
icon




五十沢温泉とゆもとかんについて(地図)

五十沢温泉(いかざわおんせん)は上杉景勝の生まれ故郷で、お米の美味しい南魚沼市街から三国川ダム方面の魚野川を渡ってすぐの五十沢地区に湧く小さな温泉地で、は1976年に発掘された歴史の新しい温泉です。

ゆもとかんは日帰り入浴の受付時間が長く、スキー利用の後にも寄れる利用しやすい温泉旅館です。

五十沢温泉 ゆもとかんの体験記

外観とお風呂の種類

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

南魚沼の美しい風景。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

【ゆもとかんの外観】
客室は50室あり湯治利用も可能です。
ゆもとかん敷地内には庭園や薬師堂もあります。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

玄関を入るとクマさんがお出迎えしてくれます。
入って左側がロビーで新聞を読むこともできます。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

玄関入って右側にお土産コーナーがあり、その奥が受付です。

ゆもとかんには
・ 2つの混浴露天風呂
・ 女性専用露天風呂
・ 混浴内湯
・ 2つの女性専用内湯
・ 2つの男性専用内湯

と全部で8つものお風呂がある100%源泉掛け流しの天然温泉です。

五十沢温泉「ゆもとかん」男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

【ゆもとかんの案内図】

男女別内湯の口コミ情報

五十沢温泉「ゆもとかん」男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

受付から左に進むとすぐ混浴と男女別風呂の分かれ道になります。

五十沢温泉「ゆもとかん」 男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

「混浴」ではないほうの看板ではないほうの「浴室」の矢印に従って客室らしいお部屋が続く廊下を進むと、右側にお風呂場があります。

五十沢温泉「ゆもとかん」 男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

【男女別内湯の入口】

五十沢温泉「ゆもとかん」男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

【男女別内湯脱衣所】
こちらもシンプルな造りで無料の鍵付きロッカーもありました。

五十沢温泉「ゆもとかん」男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

洗面台にはドライヤーが完備されていました。

五十沢温泉「ゆもとかん」男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

【男女別内湯】
シンプルできれいな浴室です。湯気がすごいですが窓からは山の景色も見えました。

五十沢温泉「ゆもとかん」男女別内湯 新潟 日帰り温泉 画像

気持ちのいいお風呂です!ただ、熱い源泉がジャブジャブ注がれていて長湯は出来ませんでした(水で薄めることも可能です)。
窓を開けると山が良く見えてすごくきれいでした。

男女別内湯にはシャワー&カランにシャンプー・ボディソープが完備されていました。

男女別露天風呂の口コミ情報

五十沢温泉「ゆもとかん」女性用露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

女性用露天風呂は内湯にあるドアを開けて外に出るとあります。

五十沢温泉「ゆもとかん」女性用露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

【女性用露天風呂】
10人以上は入れる広さの岩風呂です。

五十沢温泉「ゆもとかん」女性用露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

お風呂からは壁もありますが、美しい山が見えました。

五十沢温泉「ゆもとかん」女性用露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

温泉は飲泉も可能で飲むと硫黄の匂いを強く感じました。

五十沢温泉「ゆもとかん」女性用露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

露天風呂も源泉をそのまま注いでいますが、この日は外気で温度が低くなっていて少しぬるめの適温でした。

五十沢温泉「ゆもとかん」女性用露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

露天風呂の向こうは田んぼが広がり、立ち上がると作業している農家のかたの姿が見えました。あちら側からも見えてしまうと思うので少し注意してください。

混浴内湯の口コミ情報

五十沢温泉「ゆもとかん」混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

混浴へは受付から左に進むとある混浴と男女別風呂の分かれ道を「混浴」方向へ向かいます。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

看板に沿って廊下をずんずん進みます。

五十沢温泉「ゆもとかん」混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

暖簾が見えました。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

【混浴の入口】
ちゃんと男女別になっています。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

【混浴の脱衣所】
ほどほどの広さで清潔感があります。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

こちらの脱衣所にも洗面台とドライヤーがありました。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

【混浴内湯】
とても大きな岩風呂です。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

湯船の半分以上は中央部に大きな岩や板が配置されていて男女別風になっています(こちらは女性側)。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

女性も入りやすい造りです。ですが熱めの源泉がそのまま注がれているので長湯はできませんでした。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

奥の混浴スペースから見た内湯です。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

混浴内湯にはシャワー&カランにシャンプー・ボディソープが完備されていました。

混浴内湯&露天風呂の口コミ情報

混浴露天風呂は2つあります。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

ひとつめの混浴露天風呂は混浴内湯の女性側から入っていけます。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

【混浴露天風呂】『小露天風呂』
10人位が入れそうな広さの岩風呂でこちらからも山が見えました。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

もうひとつの混浴露天風呂は混浴内湯の奥にあります。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

【混浴露天風呂】『大露天風呂』
こちらは20人以上は入れる広くて開放的な湯船です。

五十沢温泉「ゆもとかん」 混浴露天風呂 新潟 日帰り温泉 画像

湯船からは雄大な山々が見えました。
きれいな無色透明のお湯は適温でゆで卵の臭いがしました。

【ミナの感想】

お風呂が多いうえにどこも大きい湯船なのでとても気分がよかったです。また、内湯も含めてどのお風呂からも山が見えるので、のどかな自然を感じられます。

温泉らしい硫黄の匂いがするなめらかで優しいお湯は、ず~っと浸かっていたいすごくいいお湯でした。な~んにも考えないでのんびりお湯に浸かりたいかたにおススメしたいです。

ゆもとかんの混浴難易度

混浴内湯は半分以上に仕切りがあって女性も入りやすいつくりです。ただ、男性が小露天風呂に入る場合女湯を通り抜けて行くことになるので、そこだけ少し注意が必要です。

露天風呂はお湯も透明で隠れるところもないので恥ずかしいです。でもフェイスタオルは使用OKなのでお風呂に浸かっている間はそこまで気にならずに混浴出来ると思います。

ゆもとかんをじゃらんで予約する
ゆもとかんを楽天トラベルで予約する
icon

【ゆもとかんの満足度】★★★★☆
【混浴恥ずかしさ度】 ★★★★☆

ゆもとかんの温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 アルカリ性単純温泉
ph 9.4 (アルカリ性)
タオル巻き フェイスタオルのみOK
効能 神経痛・関節痛・運動麻痺・うちみ・慢性消化器病…etc.
スポンサーリンク