真賀温泉「真賀温泉館」




住所 〒717-0416
岡山県真庭市仲間181
TEL 0867-62-2953
入浴料 250円
時間 7:00~22:00
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 内湯(混1、女1、男1、貸3)

楽天トラベルで周辺の人気宿を予約する
じゃらんで周辺の人気宿を予約する




真賀温泉と真賀温泉館について(地図)

鳥取県からも近い岡山県北西部にある真賀温泉(まがおんせん)は湯原温泉郷のひとつで、津山藩の温泉場として使われていた歴史ある温泉地で、湯治効果の高さでも有名です。

「真賀温泉館」は国道沿いの斜面にせり出すように建つ共同浴場です。

真賀温泉館の体験記

外観と館内画像・お風呂の種類

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 画像

【真賀温泉入口】
真賀温泉は山肌の急斜面に温泉宿が仲良く並ぶこじんまりとした温泉地で、入口からいきなり階段があります。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 画像

夜に行ったら階段の両サイドにロウソクが点いていて、この日は雪も降っていてちょっとロマンティックでした。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 画像

【真賀温泉館の外観】
階段を上がって左側にある古民家風の建物です(白いポツポツは雪です)。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 温泉 画像

玄関を入ると左側に利用券の自販機があり、その隣が受付になっています。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 温泉 画像

受付の上に料金表が掛かっています。

真賀温泉館には
・ 混浴内湯
・ 3つの貸切内湯
・ 女性専用内湯
・ 男性専用内湯

と全部で6つの湯船があり、源泉かけ流しの100%天然温泉です。

真賀温泉館の入浴料は変わっていて
・ 混浴の「幕湯」は250円
・ 男女別の「普通湯」は 150円
・ 貸切風呂の「家族湯」は3人まで1,000円

となっています。

混浴内湯の口コミ情報

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 温泉 画像

混浴露天風呂【幕湯】の入口
かつて藩の殿様が家紋入りの幕(暖簾)を掛けて貸切にしていたことから「幕湯」という名前になったのだそうです。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 温泉 画像

【混浴内湯の脱衣所】
男女共用の狭い脱衣所で浴室へつながる窓もガラス戸なので他にお客さんがいたら着替えづらいです。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 温泉 画像

【混浴内湯】『幕湯』
奥に細長い小さな浴室で湯船は4人用ほどの広さです。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 温泉 画像

湯船中央部の深さは130cmもあるので立ち湯してこの位置です。
源泉は湯底に差し込まれた筒から注がれていると思われます。
39℃のぬる湯の源泉は無色透明で信じられないくらいヌルヌルしています!THE 美肌の湯♪

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 露天風呂 日帰り入浴 温泉 画像

浴室には小さな窓がひとつあるだけで薄暗いです。
浴室にはシャワーなどはなく水道が1つあるだけでした。

女性用内湯の口コミ情報

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 共同浴場 女性用内湯 日帰り入浴 温泉 画像

女性用内湯の入口は受付からすぐのところにあります。

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 共同浴場 女性用内湯 日帰り入浴 温泉 画像

【女性用内湯の脱衣所】

真賀温泉 真賀温泉館 岡山 混浴 共同浴場 日帰り入浴 温泉 画像

【女性用内湯】
見せて頂いただけで深さなどは確認していませんが、5~6人用ほどの湯船です。

【ミナの感想】

お湯のヌルヌル感に感動しました!!湯船の岩に座ってもあまりのツルツルさでお尻が滑ってしまうほど。まるで美容液に浸かっているみたいで、もちろん翌日のお肌はしっとりつるっつるでした♪毎日このお湯に浸かりたい!!!お湯はぬる湯なので夏向きかと思います。

幕湯は昔ながらの共同浴場の雰囲気たっぷりで、受付のおじさんもとてもいいかただったので何度も来たくなる「素敵なお風呂屋さん」です。

真賀温泉館の混浴難易度

幕湯(混浴内湯)は男女共用の脱衣所も浴室も狭く、お湯にタオルを浸けてはいけないので、他にお客さんが入浴していたら女性のかたの混浴はかなり勇気がいります。

薄暗いのが救いですが、小さな湯船があるだけで開放感もなく、話していないと場が持たないような雰囲気ではあります。私は夜遅くに行ってたまたま貸切状態だったので安心してお風呂を楽しむことができました。

楽天トラベルで周辺の人気宿を予約する
じゃらんで周辺の人気宿を予約する

【真賀温泉館の満足度】★★★★★
【混浴恥ずかしさ度】 ★★★★★

真賀温泉館の温泉の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 アルカリ性単純温泉
ph 9.4 (アルカリ性)
タオル巻き NG
効能 神経痛・関節痛・運動麻痺・慢性消化器病・痔疾・打ち身…etc.