鉄輪温泉「双葉荘」




住所 〒874-0045
大分県別府市鉄輪東6組
TEL 0977-66-1590
入浴料
時間 日帰り入浴不可
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 内湯(混1、女1、男1)

じゃらんで鉄輪温泉の人気宿を予約する
楽天トラベルで鉄輪温泉の人気宿を予約する




鉄輪温泉と双葉荘について(地図)

鉄輪温泉(かんなわおんせん)は日本で1位、世界でも2位という湧出量を誇る別府八湯のひとつで、その別府八湯のなかでもいちばん多く温泉源がある温泉地です。

「双葉荘」はお食事付きの宿泊はなく、素泊まり専門の貸間旅館で昔ながらの湯治宿です。

鉄輪温泉 双葉荘のお風呂情報

双葉荘の外観とお風呂の種類

双葉荘は「いでゆ坂」をずっと降りて行ったところにあります。

鉄輪温泉 双葉荘 熊本 無料  画像

【双葉荘の外観】
民家のような外観です。

双葉荘には
・ 混浴内湯
・ 女性専用内湯
・ 男性専用内湯

と全部で3つのお風呂があり、全て源泉かけ流しの100%天然温泉です。

ただ、双葉荘のお風呂は宿泊しているお客さんしか利用できません。これは私が求めている純粋な『日帰り混浴風呂』ではないので、今回は現地見学のみで実際にお風呂には入っていません。以下は実際に行かれた方の情報です。

双葉荘の混浴風呂情報

双葉荘さんの混浴風呂は浴槽自体は2人用ほどのサイズですが、浴室が独特な雰囲気でお地蔵さんが祀られています。無色透明のきれいなお湯はかなり熱めですが、加水することができるそうです。

双葉荘の混浴は実際には誰かが入っている時は2か所ある入口の片方が閉まっていて、この場合は出てくるまで入浴は控えるという実際には順番で貸切風呂のような使われ方をしているとか。

男女別の内湯も昔ながらの湯治宿の雰囲気を存分に体験できるそうですよ。

双葉荘は素泊まりで3,500円~というリーズナブルなお値段で宿泊できます。自炊場にはおいしい蒸し料理ができる地獄釜もあるので、自炊も楽しそうですね。

じゃらんで鉄輪温泉の人気宿を予約する
楽天トラベルで鉄輪温泉の人気宿を予約する

【双葉荘の満足度】 ☆☆☆☆☆(未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】☆☆☆☆☆

双葉荘の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 ナトリウム-塩化物泉
ph 5.0 (中性)
タオル巻き 不明
効能 幼児のアトピー・リウマチ・運動障害・神経痛・切り傷…etc.
スポンサーリンク