内湯(混1、女1、男1)
鉄輪温泉と双葉荘について(地図)
鉄輪温泉(かんなわおんせん)は日本で1位、世界でも2位という湧出量を誇る別府八湯のひとつで、その別府八湯のなかでもいちばん多く温泉源がある温泉地です。
「双葉荘」はお食事付きの宿泊はなく、素泊まり専門の貸間旅館、昔ながらの湯治宿です。
鉄輪温泉「双葉荘」のお風呂情報
双葉荘の外観とお風呂の種類
双葉荘は「いでゆ坂」をずっと降りて行ったところにあります。
【双葉荘の外観】
民家のような外観です。
双葉荘には
・ 混浴内湯
・ 女性専用内湯
・ 男性専用内湯
と、全部で3つのお風呂があり、全て源泉かけ流しの100%天然温泉です。
ただ、双葉荘のお風呂は宿泊しているお客さんしか利用できません。これは私が求めている純粋な『日帰り混浴風呂』ではないので、今回は現地見学のみで実際にお風呂には入っていません。以下は実際に行かれた方の情報です。
双葉荘の混浴風呂情報
双葉荘さんの混浴風呂は浴槽自体は2人用ほどのサイズですが、浴室が独特な雰囲気でお地蔵さんが祀られています。
無色透明のきれいなお湯はかなり熱めですが、加水することができるそうです。
双葉荘の混浴は実際には誰かが入っている時は2か所ある入口の片方が閉まっていて、この場合は出てくるまで入浴は控えるという実際には順番で貸切風呂のような使われ方をしているとか。
男女別の内湯も昔ながらの湯治宿の雰囲気を存分に体験できるそうですよ。
双葉荘は素泊まりで3,500円~というリーズナブルなお値段で宿泊でき、自炊場にはおいしい蒸し料理ができる地獄釜もあるので、自炊も楽しそうですね。
【双葉荘の満足度】 ☆☆☆☆☆(未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】☆☆☆☆☆
- 双葉荘の温泉詳細情報(身体への効能など)
-
泉質:ナトリウム-塩化物泉ph:5.0(中性)バスタオル巻き:不明効能:幼児のアトピー・リウマチ・運動障害・神経痛・切り傷…etc.
混浴ジャーナリスト ミナの恋愛経験を元に開設した新サイト
混浴は出会いの場です。ただし、「ワニ問題」や、長引く温泉不況によって混浴温泉は閉鎖が続きますます出会いの場が減ってきているのが現状です。
そこで、出会いに困っている男性向けに恋愛秘書という新サイトをOPENしました。筆者である私(ミナ)は国際線CA、受付嬢、社長秘書、混浴ジャーナリストを経てたくさんの男性を見てきました。
「ここが惜しい!」「こうやって誘ってくれればなあ」「ここはあえてクールさを装ったほうが女性には響くのに」などなど、出会いに困っている男性に助言したいことが山ほどあり、その私の想いを新サイトに詰め込んでみました。
あなたが気づかないだけで、今は出会いのチャンスはいくらでもありますので、ヒマつぶしだと思って軽い気持ちで読んでいただけると、もしかしたら良いことが起きるかも知れませんね♪
ミナのイチ押しのコンテンツ
-
ミナの公式メールマガジン『ツインライフ』
混浴ジャーナリストミナの公式メールマガジン(登録無料)です。
サイトなどに載せていない未公開秘蔵画像や、丸秘エピソードなどで構成されています。
また、各地の混浴露天風呂の最新情報などもお伝えしていますので是非登録してください♪ -
ミナの公式Twitter
こっそりTwitterもやってます^^
-
ミナの公式Facebookページ
混浴や海外旅行、コスプレ情報など、ミナの玄関サイトとしてFacebookページを作ってみました。
-