壁湯温泉「壁湯共同温泉」




住所 〒874-4723
大分県玖珠郡九重町大字町田壁湯
TEL
入浴料 200円
時間 7:00~22:00
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 内湯(混1)

じゃらんでの周辺の人気宿を予約する
楽天トラベルで周辺の人気宿を予約する




壁湯温泉と壁湯共同温泉について(地図)

壁湯温泉(かべゆおんせん)は九重九湯のひとつであり宝泉寺温泉郷のひとつで、今から約300年前に猟師が傷を癒しにきた鹿を見つけてお湯の湧き出しを発見した温泉です。

壁湯温泉は町田川を仕切ってできた温泉と伝えられていて源泉は2か所ありますが、壁湯共同温泉の湯底から湧き出しています。「壁湯共同温泉」は壁湯温泉で有名な「福元屋」さんのすぐ下流にある共同浴場です。

壁湯温泉 壁湯共同温泉の体験記

壁湯共同温泉への道のりと外観

壁湯温泉 壁湯共同温泉 熊本 無料  画像

壁湯共同温泉へは「福元屋」さんの看板がある道を入って行きます。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

細くなだらかな下り道を進むと福元屋さんへの入口がありますが、これをさらに直進すると共同温泉の入口があります。
茶色の扉を越えると…

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

少し急な川沿いの下り道を20~30mほど進みます。画像前方に見える小屋が共同温泉です。

壁湯共同温泉の画像付き口コミ

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

【壁湯共同温泉の脱衣所】
下り坂をカーブするとドアや壁もなく、いきなり脱衣所があります。脱衣所は男女共用で奥にコインロッカーが完備されていました。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

入口左横に湯銭箱があるので、こちらに入浴料を入れます。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

湯銭箱のすぐ横にある階段を下りると湯船があります。
目の前はガラス窓で開けると町田川が見えます…が、湯船からはコンクリートの高い壁に阻まれて川も見えないので、寒いこの日は窓は開けませんでした。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

【壁湯共同温泉】
脱衣所の真下にあるコンクリート製の湯船です。さっきまで脱衣所の床だった部分が今度は天井に早変わりです。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

湯船の右サイドには「体の洗い場」があるので、こちらで掛け湯できます。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

クセのない無色透明のお湯は37℃くらいのぬる湯。しっとりとした優しいお湯です。
湯船は浅めで普通に座ると肩までは浸かれません。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

画像でいうと湯船の左手前の部分に石がいくつも置かれています。この石の間からお湯が自噴する足元湧出なのでお湯はとっても新鮮でした。
石は動かすこともできますが、動かすと底が抜けてしまうので「絶対に動かさないで」と書かれています。

壁湯温泉 壁湯共同温泉 大分 共同浴場 混浴  日帰り入浴 温泉 画像

半洞窟風呂、半露天風呂というおもしろいつくりです。とっても静かでゆったりとした時間を過ごせました。

【ミナの感想】

地元のかたが愛用されている無人の共同浴場です。私が行った時には地元のおばあちゃんがちょうどお帰りになるところでした。ご挨拶をしたら「今から入るのぉ?私はもう50分も入っちゃったからなぁ。もうちょっと早く来たら一緒に入れたのにぃ」と、とってもフレンドリーでかわいらしかったです。
私が出会った大分の皆さんは柔らかい物腰でとっても人懐っこいかたたちばかりだったので、大分県民の皆さんが大好きになってしまいました。

肝心のお風呂ですが、お湯は足元湧出なだけあってとってもきれいで新鮮、驚くほどの透明感でした。湧き出している石の上にいるとたま~に『ポコッ』とお湯が自噴しているのが分かり、じ~っとしているとお肌に気泡が付着してきます。ぬる湯なので長湯にぴったりですが、冬はさすがに少し寒かったです。

壁湯共同温泉の混浴難易度

壁湯共同温泉では脱衣所も男女共用なうえに出入り口にはドアも何もないので着替える時はちょっと注意が必要です。お湯は無色透明でバスタオル巻きでの入浴もNGなので、女性の混浴はかなり難易度が高いです。

ただ、こちらの共同温泉はほとんど地元のかたが通っていらっしゃるので、変な目で見る人なんていないでしょう。おばあちゃんたちも平気で入浴させれていたので、あまり混浴がどうとか気にせずに入れる雰囲気だと思います。きっと恥ずかしがっているほうが、かえっておかしく思われちゃうのではないでしょうか。

じゃらんでの周辺の人気宿を予約する
楽天トラベルで周辺の人気宿を予約する

【壁湯共同温泉の満足度】★★★★★
【混浴恥ずかしさ度】  ★★★★★

壁湯共同温泉の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純温泉(ラジウム含有)
ph 5.0 (弱酸性)
タオル巻き NG
効能 慢性皮膚病・軽度の動脈硬化症・不眠症・ヤケド・リウマチ・美容・漂白作用…etc.
スポンサーリンク