天ヶ瀬温泉「薬師湯」




住所 〒879-4202
大分県日田市天瀬町天ヶ瀬温泉内
TEL 0973-57-2166(日田市観光協会天瀬支部)
入浴料 100円
時間 8:00~22:00
定休日 清掃時、増水時
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1)

楽天トラベルで天ヶ瀬温泉の人気宿を予約する
じゃらんで天ヶ瀬温泉の人気宿を予約する




天ヶ瀬温泉と薬師湯について(地図)

大分県にある天ヶ瀬温泉(あまがせおんせん)は、別府・湯布院と並ぶ豊後(大分県)三大温泉のひとつです。開湯1,300年もの歴史があり、奈良時代には温湯(いかり湯)として全国に知られていたそうです。

「薬師湯」は天ヶ瀬温泉名物でもある川沿いに点在する5カ所の共同露天風呂のひとつです。

天ヶ瀬温泉 薬師湯の体験記

薬師湯への道のり

薬師湯は天ケ瀬温泉街のほぼ中心部にあります。

天ヶ瀬温泉 薬師湯 共同露天風呂 大分 温泉 日帰り入浴 画像

そば饅頭本舗「田代屋」さんの向かいに薬師湯へ続く階段があります。

天ヶ瀬温泉 薬師湯 共同露天風呂 大分 温泉 日帰り入浴 画像

階段を降りるとすぐに茶色のシートの壁があり、その先がすぐに薬師湯です。

薬師湯の口コミ情報

天ヶ瀬温泉 薬師湯 共同露天風呂 大分 温泉 日帰り入浴 画像

【薬師湯】
奥に脱衣スペースがあります。

天ヶ瀬温泉 薬師湯 共同露天風呂 大分 温泉 日帰り入浴 画像

湯船は全体的にシートで隠されています。

天ヶ瀬温泉 薬師湯 共同露天風呂 大分 混浴 日帰り入浴 温泉 画像

脱衣スペースは一部すだれがかかっていますが、透け透けです。

天ヶ瀬温泉 薬師湯 共同露天風呂 大分 混浴 日帰り入浴 温泉 画像

川沿いにある7~8人は入れる屋根付き石風呂で、ほぼ全面がシートで覆われているので恥ずかしさはあまり感じません。

天ヶ瀬温泉 薬師湯 共同露天風呂 大分 混浴 日帰り入浴 温泉 画像

勢いよく注がれている無色透明のお湯はぬるめでした。対岸には温泉宿が並び、すぐ近くに橋もありました。

【ミナの感想】

お風呂はシートで覆われていますが、全体的ではなく低い位置だけです。また、湯船も比較的広いので閉鎖感はあまり感じませんでした。

川の目の前にあって一部分から川が見え、ぬる湯でのんびりと入れる共同露天風呂でした。

薬師湯の混浴難易度

対岸の建物からは見られてしまうと思うので注意が必要です。湯船は川沿いにあって一応全面的に囲いがあるので、天ヶ瀬温泉の共同露天風呂の中では女性も比較的入浴しやすいです。ただ、夏の間は囲いがなくなって開放的な露天風呂になるそうで、そうなるともっと入浴しづらいかもしれません。

楽天トラベルで天ヶ瀬温泉の人気宿を予約する
じゃらんで天ヶ瀬温泉の人気宿を予約する

【薬師湯の満足度】 ★★★★☆
【混浴恥ずかしさ度】★★★☆☆

薬師湯の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純硫黄泉
ph 不明
タオル巻き OK
効能 慢性皮膚病・慢性婦人病・冷え症・リウマチ・神経痛・筋肉痛…etc.
スポンサーリンク