熱川温泉「臨泉閣」




住所 〒413-0302
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本973-5
TEL 0557-23-1200
入浴料 700円
時間 10:00~18:00
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1)
内湯(女1、男1、貸1)

楽天トラベルで熱川温泉の人気宿を予約する
じゃらんで熱川温泉の人気宿を予約する




熱川温泉 臨泉閣の混浴情報

臨泉閣は伊豆熱川駅からすぐ、熱川温泉のほぼ中心にある老舗温泉旅館です。

臨泉閣は「ホテルカターラ福島屋」の向かいにあります。旅館自体は大きな建物ではありませんが、川沿いを本館と別館が渡り廊下でつながった造りになっています。

熱川温泉「臨泉閣」静岡 露天風呂 日帰り 混浴 画像

「臨泉閣」の玄関


   臨泉閣は閉鎖してしまいましたが、いつか再開して頂きたいという想いを込めて体験記はこのまま残させていただきます

臨泉閣には
・ 混浴露天風呂
・ 女性用内湯
・ 男性用内湯
・ 家族風呂

と4つのお風呂があり、源泉は祈願成就のご利益があるといわれる「弁財天の湯」を直接引き込んでいる100%天然温泉です。

ただ、日帰り入浴の露天風呂は貸切料金の300円を払って貸し切り状態にしないと利用できません。これは私が求めている純粋な『日帰り混浴風呂』ではないので、今回は現地見学のみで実際にお風呂には入っていません。

熱川温泉「臨泉閣」静岡 露天風呂 日帰り 混浴 画像

「臨泉閣」の入口看板

臨泉閣の混浴露天風呂は3畳ほどの石組のお風呂になっているそうです。お風呂には石で出来た大きな灯篭があって和風の雰囲気がある造りだとか。『弁天の湯』の源泉はかなり熱く、お湯は無色透明だそうです。

楽天トラベルで熱川温泉の人気宿を予約する
じゃらんで熱川温泉の人気宿を予約する

【臨泉閣の満足度】 ☆☆☆☆☆ (未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】☆☆☆☆☆

臨泉閣の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 弱食塩泉
ph 不明
タオル巻き OK
効能 慢性皮膚病・慢性婦人病・動脈硬化症・神経痛・五十肩・うちみ・慢性消化器病…etc.
スポンサーリンク