伊東温泉「陽気館」




住所 〒414-0015
静岡県伊東市末広町2-24
TEL 0557-37-3101
入浴料 1,000円
時間 11:00~15:00 (要確認)
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1)
内湯  (女1、男1)

陽気館をじゃらんで予約する
陽気館を楽天トラベルで予約する
icon




伊東温泉「陽気館」について(地図)

「陽気館」は伊東が一望できる野天風呂が人気の伊東温泉で唯一混浴がある温泉旅館です。

陽気館の混浴露天情報

陽気館には
・ 混浴大野天風呂
・ 女性用内湯
・ 男性用内湯

と3つのお風呂があり、敷地内に泉質の違う源泉がそれぞれ1ヶ所ずつある100%掛け流しの天然温泉です。

伊東温泉 陽気館 静岡 露天風呂 日帰り 温泉 混浴 画像

「陽気館」の入口看板

陽気館の日帰り入浴は15時までですが、14時までに行かないと入れない確立が高いです。

というのも、日帰りのお客さんが来ると基本的には混浴を貸切り状態にして、もし5分後に次のお客さんが来てもその人は前のお客さんが出るまで(約50分)混浴露天風呂には入れません(先客の方のOKがでれば入れるそうですが)。しかも、日帰り入浴のお客さんはこちらの混浴露天風呂のみ利用できるので、運が悪いと約1時間待たなくてはなりません。

混浴露天風呂の事前予約はできないうえ、混浴露天風呂は人気があるらしいので、かなり「賭け」ですよね。そんな事前情報、知らなかったのでびっくり!!!私は事前に連絡したものの、到着が14時を少し過ぎてしまうかもと告げたらやんわりと断られました。

その前のお話を伺っている時点で「純粋な混浴」ではなく、「単なる貸切風呂」なんじゃないかな…と思い、入浴の意思が薄れてはいたのですが。。。ですので、今回は外観を見学したのみで実際に混浴露天風呂には入っていません。

電話したときに旅館のかたが、「平日は不定期で清掃を行っているので、日帰り入浴の場合は必ず事前にご連絡ください」とおっしゃっていました。お話させていただいた係りの方はとっても丁寧に説明してくださり、好感が持てました。

伊東温泉 陽気館 静岡 露天風呂 日帰り 温泉 混浴 画像

【陽気館】

陽気館の混浴「大野天風呂」へは「登山電車」と呼ばれる館内専用のケーブルカーで移動します。移動距離は30mほどですが、傾斜度45度という斜面を登るのはたのしそうですよね。晴れた日中には初島や房総半島が遠くに見えるそうですよ。

陽気館の露天風呂の脱衣所は男女共同だそう。陽気館自慢の混浴露天風呂「大野天風呂」は20人以上は入れる広さの岩風呂で、ちょっと深めだそう。露天風呂からは伊東市街と海が一望できます。きっと夜には満点の星空も見えそうですね。また、露天風呂は東を向いているため朝日がきれいに見えるそうですよ。

陽気館のお湯は無色透明で源泉の温度が熱すぎるため、一度タンクの中で冷ましてから湯船に流し入れているそうです。混浴露天風呂のお湯は塩分が強く、石鹸・シャンプー等は使用できないそうですよ。

伊東温泉 陽気館 静岡 露天風呂 日帰り 温泉 混浴 画像

陽気館は日帰り入浴でも無料でバスタオルを貸してくれたり、「お休み処」でお茶・冷水をいただけたりとサービス面も素晴らしいそうです。

陽気館をじゃらんで予約する
陽気館を楽天トラベルで予約する
icon

【陽気館の満足度】 ☆☆☆☆☆ (未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】☆☆☆☆☆

山形屋旅館の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 塩化物泉(内湯は単純泉)
ph 不明
タオル巻き NG
効能 婦人病疾患・更年期障害・リウマチ性疾患・慢性湿疹…etc.
スポンサーリンク