川俣温泉「ふくよ館」




住所 〒321-2717
栃木県日光市川俣584
TEL 0288-96-0126
入浴料 500円
時間 平日の10:00~14:00
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1)
内湯  (混浴1、女1、男1)

じゃらんで人気の川俣温泉の宿を予約する
楽天トラベルでクチコミ評価の高い周辺の宿に泊まる




川俣温泉とふくよ館について(地図)

ふくよ館がある川俣温泉(かわまたおんせん)は日光ICから車でさらに約90分ほど北上したところにあります。

川俣温泉には鬼怒川沿いに豊富な源泉を持つ温泉宿が点在しています。公共の交通機関を使ってふくよ館まで行く場合は、鬼怒川温泉駅から市営バスで川俣温泉まで約85分で到着します。

川俣温泉 ふくよ館 混浴露天風呂 日帰り温泉 栃木 画像

こちらの看板が目印です。

川俣温泉 ふくよ館の情報


   ふくよ館は地震の影響から閉館してしまいましたが、いつか復活して頂きたいという想いを込めて記事はこのまま残させていただきます

外観の画像

川俣温泉 ふくよ館 外観 日帰り温泉 栃木 混浴 画像

【ふくよ館の外観】
外観は綺麗で新しそうです。
駐車場から見ると2階建に見えますが、実際はこの下にも階層がある5階建ての建物です。

川俣温泉 ふくよ館 外観 日帰り温泉 栃木 混浴 画像

反対側から見るとわかりやすいです。一番大きな建物がふくよ館です。

ふくよ館の混浴情報

日帰り入浴の受付時間内にお邪魔したのですが、お声を掛けても全く反応がなかったので残念ですが今回は入浴をあきらめました。

ふくよ館には
・ 混浴露天風呂
・ 混浴内湯
・ 女性専用内湯
・ 男性専用内湯

と全部で4つのお風呂があり、全てのお風呂が100%源泉かけ流しの天然温泉です。

混浴露天風呂へは入口の4階からエレベーターで1階まで降り、さらに長~い階段を下っていくそうです。「四季の湯」と呼ばれる混浴露天風呂は鬼怒川沿いにあります。

川俣温泉 ふくよ館 外観 日帰り温泉 栃木 混浴 画像

近くにある橋からふくよ館の露天風呂だと思われる露天風呂が見えます。
青い屋根がそれだと思うのですが、間違っていたらごめんなさい。

もう少しズームインしてみます。

川俣温泉 ふくよ館 外観 日帰り温泉 栃木 混浴 画像

川の流れと自然を楽しみながら入浴できそうな混浴露天風呂ですね。

ふくよ館のお湯は鬼怒川の少し上流にある間欠泉で湧く自家源泉が流れているそうです。湯温は熱めなのだとか。

混浴露天風呂の脱衣所は小さく、男女共用だそうです。

混浴露天風呂の上に混浴の内湯があるそうなので、きっとそちらからの景色もよさそうです。天気が悪い日や寒すぎる日には混浴内湯がいいですね。

じゃらんで人気の川俣温泉の宿を予約する
楽天トラベルでクチコミ評価の高い周辺の宿に泊まる

【ふくよ館の満足度】☆☆☆☆☆ (未入浴)
【混浴恥ずかしさ度】★★☆☆☆(予想)


   ふくよ館は地震の影響から閉館してしまいましたが、いつか復活して頂きたいという想いを込めて記事はこのまま残させていただきます
ふくよ館の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純温泉
ph 6.8 (中性)
タオル巻き NG
効能 リウマチ・胃腸病・更年期障害・糖尿病…etc.
スポンサーリンク