一柳閣の混浴露天風呂のイラスト




住所 〒321-2717
栃木県日光市川俣40-3
TEL 0288-96-0111
入浴料 1,000円
時間 10:00~14:00(要予約)
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 露天風呂(混浴1、女1、貸3)
内湯  (女1、男1)

日光の人気古民家で非日常体験を味わう
じゃらんでクチコミ評価が高い日光の宿を予約する




川俣温泉と川俣一柳閣について(地図)

川俣一柳閣がある川俣温泉(かわまたおんせん)は、日光ICから車でさらに約90分ほど北上したところにあります。

川俣温泉には鬼怒川沿いに豊富な源泉を持つ温泉宿が点在しています。公共の交通機関を使って川俣一柳閣まで行く場合は、鬼怒川温泉駅から市営バスで川俣温泉まで約85で到着します。

川俣温泉 川俣一柳閣 混浴露天風呂 日帰り温泉 栃木 画像

こちらの看板が目印です。


   川俣一柳閣は令和元年5月15日から一時休館中です。以下はそれ以前の情報になりますことをご了承ください。

川俣温泉 川俣一柳閣の体験記

外観と館内の画像とお風呂の種類

川俣温泉 川俣一柳閣 外観 日帰り温泉 栃木 混浴 画像

川俣一柳閣は道路から少し下ったところにあります。

川俣温泉 川俣一柳閣 外観 日帰り温泉 栃木 混浴 画像

【川俣一柳閣の外観】
緑溢れる中にで~んと建っています。こう見ると平屋に見えますが、実は5階建てです。

川俣温泉 川俣一柳閣 外観 日帰り温泉 栃木 混浴 画像

川俣一柳閣は川俣温泉の最上流にあって、本館(三水館)と新館(三雅館)からなる大型ホテルです。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

本館へ入ると右側に受付があります。そこから向い側にロビーがあります。ロビーの広い窓からは大自然の中の渓流景色を見ることができます。

P1011196

ロビーにはコーヒーのサービスもありました。

川俣一柳閣には
・ 混浴露天風呂
・ 女性専用露天風呂
・ 3つの貸切露天風呂
・ 女性専用内湯
・ 男性専用内湯

と全部で5種類のお風呂があり、全てのお風呂が2か所から湧出する源泉が注がれる100%天然温泉です。

混浴露天風呂の口コミ情報

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

露天風呂は新館にあるため本館ロビーがある5階から奥に進んで新館へと向かいます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

新館7階にあるロビーに着くのでこちらの左奥にあるエレベーターで1階まで降ります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

新館1階に着いたら「露天風呂」の表示に従って屋外に出ます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

外に出ると屋根付きのグリーンの道があるのでそちらを進みます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

緑の敷き物がなくなってもさらに進むと…。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

「大野天風呂」の看板脇に湯船が見えます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

看板のすぐ川沿い側に男女共同の脱衣スペースがあります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【混浴露天風呂】『大野天風呂』
川に沿って縦長につくられた大きな岩風呂です

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

とても広い湯船で対岸の木々や川の流れる音も相まって野趣溢れる雰囲気です。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

お湯は無色透明でまさに適温でした。日当たりがよく木陰などはないので、晴れた夏などはかなり暑いです。

女性専用露天風呂の口コミ情報

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

女性用露天風呂は混浴露天風呂を過ぎた更に先にあります。通路の左側に「婦人風呂」の表示が出てくるのでそちらを左に曲がります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

下り階段がでてきて、こちらを降りきったところに脱衣スペースがあります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【女性専用露天風呂】
大野天風呂に比べてしまうと少しだけ小さいですが、それでも十分な広さがある湯船です。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

混浴露天風呂のすぐ隣にあるため、景色もほとんど変わりません。

貸切露天風呂の口コミ情報

一柳閣には3つの貸切露天風呂があって日帰り入浴の場合でも予約なし・追加料金なしで利用することができます。他のお客さんのことも配慮して各お風呂とも利用時間は30分を目安に使うようにしてください。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

貸切露天風呂への行き方はほとんど混浴露天風呂と同じです。新館1階から外に出て道なりに歩くとこのような階段が出てきますのでこちらを上がります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

階段の先にすぐ3つの貸切風呂の入口ドアが並んでいます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

一番手前にあるのは『桧木風呂』。早速開けてみます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

きちんとした脱衣所があります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【貸切露天風呂➀】『桧木風呂』

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

2人用サイズほどのヒノキ風呂で渓流に面しているので景観は楽しめますが、左右の木の囲いと岩で混浴露天風呂・女性用露天風呂に比べると解放感には欠けます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

続いて中央にある『泡風呂』と書かれたドア。次はどんなお風呂なのかさっそく開けてみましょう。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

ドアを開けると下り道になっています。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

こちらにもきちんとした脱衣スペースがあります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【貸切露天風呂➁】『小岩風呂』
ドアには「泡風呂」と書かれていましたが、正しくは小岩風呂だそうです。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

小岩とは言えないほど大きな岩でできた湯船は混浴露天風呂の1/4程度の大きさでしょうか。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

景色は混浴露天風呂・女性用露天風呂と変わらず対岸に立つ大きな木々と川のせせらぎを存分に味わえます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

最後は一番奥にある『岩風呂』と書かれたドア。今度はどんなお風呂なのでしょう。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

3つの貸切風呂のなかでいちばん広い脱衣スペースです。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

なだらかでちょっとカーブしている下り坂を進みます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【貸切露天風呂⓷】『大岩風呂』
3つの貸切風呂の中ではいちばん川から遠いところに湯船があります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

こちらの岩を見てしまうと先程の「小岩風呂」の岩は確かに小岩と言うしかないというくらい大きな岩風呂です。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

貸切風呂の中では湯船自体は一番大きくてしっかりとした屋根もあるので、日焼けが気になる女性にはおススメです。ただ他のお風呂に比べて日が当たる場所が少ないぶん湯温は一番ぬるめでした。

男性用内湯の口コミ情報

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

内湯は本館1階にあります。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

先に男性用内湯の入口があります。訪問時はどなたも入浴されていなかったので中の様子も見せていただけました。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【男性用内湯の脱衣所】
広いスペースで洗面台もあり、広い窓からは美しい自然の景色が印象的でした。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【男性用内湯】『切込の湯』
広い湯船に綺麗な源泉が注がれていて、窓からは木々と川が見えました。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

男性用内湯にはシャワー&カランとリンスインシャンプー・ボディソープが完備されていました。

女性用内湯の口コミ情報

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

男性用内湯入口から奥に進むとすぐに女性用内湯の入口がでてきます。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【女性用内湯の脱衣所】

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

壁に沿ってある長い脱衣棚の先には洗面台にドライヤー・ピーリングジェル・クリームなどが完備されていました。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

【女性用内湯】『切込の湯』
湯船の形も大きさも窓からの景色も男性用内湯と同じです。

川俣温泉 川俣一柳閣の画像

女性用内湯にはシャワー&カランとリンスインシャンプー・ボディソープ・ピーリングジェルが完備されていました。


   川俣一柳閣は令和元年5月15日から一時休館中です

【ミナの感想】

混浴露天風呂に女性用露天風呂、貸切露天風呂3つと多くの露天風呂が楽しめて特に女性には嬉しいお宿ですね。どちらの露天風呂も川沿いにあるので川の流れる音を聴きながら四季によって様々な顔を見せてくれる木々の景色を眺めて身体を思いっきり伸ばしてのんびりとお湯に浸かっていられました。
1点だけつらかったことは混浴露天・女性用露天ともに湯船には日陰になるところがなかったので、日差しがカンカンに照り付けてかなり暑かったです。ですからお天気のよい暑い日は日陰になる貸切露天の桧木風呂や大岩風呂がオススメです。

一柳閣の混浴難易度

脱衣所は男女共用ですし通路からもすぐ見えるところに湯船があるので、その点は利用しづらいかもしれません。でも湯船はとても広いですしバスタオル巻きでの入浴もできるので女性もそこまで気にならないと思います。
ただ、広さは断トツで混浴露天風呂が一番ですが、景観やお湯の温度などはほとんど変わりがないので、パートナーのかたと一緒に広~いお風呂に入りたいというかた以外は女性専用露天風呂や貸切露天風呂でも十分かもしれません。

日光の人気古民家で非日常体験を味わう
じゃらんでクチコミ評価が高い日光の宿を予約する

【一柳閣の満足度】 ★★★★☆
【混浴恥ずかしさ度】★☆☆☆☆

川俣一柳閣の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純温泉
ph 8.3 (弱アルカリ性)
タオル巻き OK
効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・うちみ・くじき…etc.
スポンサーリンク