板室温泉「きくや一望館」




住所 〒325-0111
栃木県那須塩原市板室841番地100
TEL 0287-69-0303
入浴料 500円
時間 10:00~18:00
定休日 無休
駐車場 あり(無料)
構成 内湯(混1、貸1、女1)

楽天トラベルでクチコミ人気No.1の板室温泉の宿に泊まる
非日常に癒される板室温泉の宿を予約する




板室温泉ときくや一望館について(地図)

栃木県の那須連山の西端に位置し、清流那珂川上流沿いにある板室温泉は下野の薬湯として知られ、深い山間にたたずむ自然あふれる静かな温泉地です。きくや一望館は板室温泉街から少し離れた高台に建っているアットホームな旅館です。

板室温泉 きくや一望館の体験記


   体験記のきくや一望館は2019年1月15日から休館しており、2019年7月からは1日3組限定の宿としてオープン予定です。さらに板室温泉街にきくや一望館も新規オープン予定となっています。以下はそれ以前のものであることをご了承ください。

外観の画像とお風呂の種類

板室温泉きくや一望館

温泉街から細道を上って行くと左手に看板があるのでこちらを入って行きます。

板室温泉きくや一望館外

【きくや一望館の外観】

板室温泉きくや一望館外観

【きくや一望館の玄関入口前】
入ってすぐ左側に受付があります。
ロビー周りは手造りの置き物がたくさん置かれていてアットホーム感があります。

きくや一望館には
・ 混浴内湯
・ 貸切内湯
・ 女性専用内湯

と全部で3つのお風呂があり、100%源泉かけ流しの天然温泉です。

**いちばん広い大浴場が時間によって混浴、男湯、女湯と変わるので常に混浴になっているとは限りません

板室温泉きくや一望館外観

お風呂場へはロビーの後ろにある階段を上って2階にあります。

女性専用内湯の画像付き口コミ情報

板室温泉きくや一望館

訪問時の女性専用浴室は2階に上がって廊下を進んだいちばん奥にあります。

女性用内湯の脱衣所

【女性用内湯の脱衣所】

女性用内湯

【女性専用内湯】
2~3人用のこじんまりとした浴室です。2面に窓があるので明るい雰囲気です。

女性用内湯

女性用内湯にはシャワー&カランにリンスインシャンプー・ボティソープ・石鹸が完備されていました。

貸切内湯の画像付き口コミ情報

板室温泉きくや一望館

貸切風呂(家族風呂)は女性用浴室入口の右手前にあります。

脱衣所

【貸切風呂の脱衣所】
2人用サイズの脱衣スペースには体重計やミニ洗面台もありました。

家族風呂

【家族風呂】
小さな浴室ですが高い窓があるので閉鎖感はありません。
日帰り入浴でも無料で貸切風呂を楽しめるのはとってもありがたいですね。

家族風呂

家族風呂にはシャワー&カランにリンスインシャンプー・ボティソープ・石鹸が完備されていました。

混浴内湯の画像付き口コミ情報

板室温泉きくや一望館

混浴にもなる大浴場は家族風呂の手前に入口があります。
行った時間には「男湯」という看板が置いてありましたが…

板室温泉きくや一望館

女湯を利用後に見てみたら看板が「混浴」となっていました。

混浴内湯の脱衣所

【混浴内湯の脱衣所】
女湯、貸切風呂に比べると断然広い脱衣スペースです。

大浴場の脱衣所

大浴場の脱衣所には水道とドライヤーがありました。

大浴場

時間帯により混浴になる【大浴場】
贅沢にお湯が掛け流されています。

混浴露天風呂 石楠花の湯

10人ほど入れそうな女湯、貸切風呂に比べて断然広い湯船です。

混浴露天風呂 石楠花の湯

無色透明で適温より少しぬるめのお湯は私にはちょうどよかったです。
湯船の中央部にはお湯が噴出しています。

混浴露天風呂 石楠花の湯

湯船はなかなかの深さがあります。
少しとろみのあるお肌に優しそうな個人的に大好きなタイプのお湯質でした。

混浴露天風呂 石楠花の湯

内湯ですが広い窓があって緑が広がっているので開放感があります。窓を閉めていると湯気が凄いので窓を開けるとスッキリしますし、緑がきれいに見えて外気も気持ち良かったです。

女性用内湯

大浴場にもシャワー&カランにリンスインシャンプー・ボティソープ・石鹸が完備されていました。シャワーのお湯も温泉だそうですよ。

【ミナの感想】

とにかくお湯がよかったです。どのお風呂場も源泉が豊富に掛け流されていて新鮮なお湯を楽しむことができました。

内湯だけなのでちょっとさみしい感じかなと思っていましたが、浴室は窓が広くつくられていてそこからきれいな緑が見えるので『内湯』という雰囲気はあまり気になりませんでした。

静かな環境でいいお湯をゆっくり楽しみたいかたにおススメの温泉旅館です。

きくや一望館の混浴難易度

混浴内湯は脱衣所も男女共用ですし浴室にも湯船があるだけ、バスタオル巻きでの入浴もNGなので他にお客さんがいたら女性の混浴はかなりの勇気がいると思います。

ですがご主人いわく常連さんが多いそうですし、おばあちゃんたちも入浴されていることが多いそうなので割と気軽に利用できると思います。とにかく女湯や貸切風呂よりも断然広くて気持ちがいいので女性もぜひ大浴場を利用してみてください。


   体験記のきくや一望館は2019年1月15日から休館しており、2019年7月からは1日3組限定の宿としてオープン予定です。また、板室温泉街にきくや一望館も新規オープンします。

楽天トラベルでクチコミ人気No.1の板室温泉の宿に泊まる
非日常にに癒される板室温泉の宿を予約する

【きくや一望館の満足度】★★★☆☆
【混浴恥ずかしさ度】  ★★★★★

きくや一望館の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 アルカリ性単純温泉
ph 9.4 (アルカリ性)
タオル巻き NG
効能 リウマチ・神経痛・更年期障害・生理不順・運動器障害・高血圧・外傷の後遺症…etc.
スポンサーリンク