祖母谷温泉「山小屋祖母谷温泉」




住所 〒938-0200
富山県黒部市宇奈月町音澤奥山国有林
TEL 0765-62-1038
入浴料 500円
時間 10:00~16:00
定休日 11月8日~6月18日
駐車場 なし
構成 露天風呂(男1、女1)
内湯  (男女交代制1)

楽天トラベルでクチコミ高評価の黒部・宇奈月温泉宿
じゃらんでクチコミ評価が高い周辺の温泉宿に泊まる




祖母谷温泉について(地図)

祖母谷温泉(ばばだにおんせん)は富山県の黒部峡谷の山奥にあり、6月19日~11月7日までしかオープンしていない期間限定の温泉付き山小屋です。

それに黒部の観光名物にもなっているトロッコ列車に乗って、そこから更に40分ほど歩いてしかたどり着けない秘湯です。

山小屋祖母谷温泉の体験記

山小屋祖母谷温泉へのアクセス

祖母谷温泉 祖母谷地獄 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

トロッコ列車の始発駅である「宇奈月駅」は朝から観光客でいっぱいでした。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

祖母谷温泉があるトロッコ終点の「欅平駅」までは1時間20分の列車の旅です。
『いい旅ゆめ気分』みたい♪

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

いくつものトンネルを抜けながら、どんどん山深くなる渓谷美を進みます。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

終点「欅平駅」の記念撮影ポイント。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

欅平駅から祖母谷温泉までは2.5Km、歩いて約40分の距離です。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

中部山岳国立公園内の大自然の中を歩いていきます。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

絶景を目の前にハイキング気分です。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

カーブ手前にヘルメットが置いてあり、『ここから先は落石の可能性があり 自己責任で通行します』との注意書きが。
このヘルメットは頭部防御のためだそうです。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

ひとつめのトンネル。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像
祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

整備されたなだらかな登り道が続きますが、迫力ある黒部渓谷を体感できて最高です!

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

ふたつめのトンネル。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

山に包まれているような景色です。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 画像

だいぶ早足で歩いてきたので既に体はぽっかぽかになりました。

祖母谷温泉 祖母谷地獄 富山 黒部渓谷鉄道 トロッコ 混浴 日帰り温泉 画像

3つめのトンネルは全長300mという長さがあります。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 日帰り温泉 画像

トンネルを抜けると山小屋祖母谷温泉の建物が見えてきました。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 日帰り温泉 画像

こちらの橋を渡って左側に進めば山小屋祖母谷温泉に到着です。

山小屋祖母谷温泉とお風呂の種類

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 無料 混浴 日帰り温泉 画像

【山小屋祖母谷温泉の外観】
山小屋らしい建物で、画像からさらに左側には野営用のテントを張るスペースもあります。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 混浴露天風呂 日帰り温泉 画像

玄関を入って声をかけるとご主人がいらっしゃるので、入浴料を支払います。

山小屋祖母谷温泉には
・ 男性専用露天風呂
・ 女性専用露天風呂
・ 男女交代制内湯

と全部で3つのお風呂がありますが、内湯は宿泊者専用です。もちろんお湯は全て源泉掛け流しの天然温泉です。

女性専用露天風呂の口コミ情報

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 女性専用露天風呂 画像

男性と女性は別の場所を案内されます。
男性は玄関を出て右側に進むように、女性は玄関を出て目の前の川沿いの階段を降りるように言われます。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 女性専用露天風呂 日帰り温泉 画像

川沿いの小屋が女性専用露天風呂です。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 女性専用露天風呂 日帰り温泉 画像

景色がよさそうなロケーションで期待しちゃいます。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 女性専用露天風呂 日帰り温泉 画像

【女性専用露天風呂の脱衣所】
棚とカゴがあるだけのシンプルなものですが、きれいで清潔感があります。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 女性専用露天風呂 日帰り温泉 画像

【女性専用露天風呂】
コンクリートの湯船にはかなり熱めのお湯がなみなみと入っています。
期待していた景色は目隠しのため川の一部と山の上部、そして空しか見えませんでした…残念。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 女性専用露天風呂 日帰り温泉 画像

女性用露天風呂にはシャンプー・ボディソープ・石鹸が完備されていました。

男性用露天風呂の画像付き口コミ

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 混浴露天風呂 日帰り温泉 画像

【男性用大露天風呂】
2槽に分かれた広くて深めのコンクリート湯船はミニプールのようです。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 混浴露天風呂 日帰り温泉 画像

源泉温度は83.1℃と熱いため加水されています。広いほうは45℃くらいのかなり熱いお湯です。無色透明で白い湯の花がたくさん舞っていました。
湯船のすぐ横にあるのは屋根つきの脱衣所です。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 混浴露天風呂 日帰り温泉 画像

小さいほうは適温で硫黄の香りが強めでつるんとしたお湯でした。山に抱かれて入浴できるパワースポットです!

【ミナの感想】

秘湯といわれていますが、広くて歩きやすい道ができているので思ったより気軽に行けます。

女性専用露天風呂からの景色はイマイチですが、男性用露天風呂は川は見えないものの連なる山々が見えて断然気分がいいです。

祖母谷温泉 山小屋祖母谷温泉 富山 混浴露天風呂 日帰り温泉 画像

ここまでトロッコに1時間以上ゆられ、30分以上歩いてきた道のりを考えながら静かで穏やかな空気の中で入る温泉はありがたく、格別な気分でした。

楽天トラベルでクチコミ高評価の黒部・宇奈月温泉宿
じゃらんでクチコミ評価が高い周辺の温泉宿に泊まる

【山小屋祖母谷温泉の満足度】★★★★☆

山小屋祖母谷温泉の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純硫黄泉
ph 8.0 (弱アルカリ性)
タオル巻き OK
効能 神経痛・筋肉痛・五十肩・関節痛・冷え症・うちみ・痔…etc.
スポンサーリンク