トルコのお土産
旅行というと頭をよぎるのが
「お土産」の心配。
日本人はまだまだ義理堅いのか
ただの買いもの好きなだけかはわかりませんが、
世界一お土産を買う人種だといわれています。
トルコの定番お土産、人気のお土産、
オススメのお土産をご紹介します。
**これからご紹介するお土産のほとんどは
質や値段を問わなければ
「グランドバザール」や「エジプシャンバザール」で
購入することができます。
ナザール・ボンジュウ(Nazar-Boncugu)
ロクム(Lokum)
ドライフルーツ(Dried Fruits)
トルコにはドライフルーツが充実しています。

アドウィンという町は
イチジクが特産品で
この周辺では
おいしいドライイチジクを
売っています。

甘さがギュっと濃縮!!

他にもあんずや
スルタンレーズンなど
ドライフルーツの種類は
豊富です。
ナッツ(Nuts)
はちみつ(Balhas)
オリーブオイル・オリーブ石鹸(Olive oil, Olive soap)
トルコ絨毯(Carpet)
キリム用品(Kilim)



平織りで裏表がない薄手の織物、キリム。
ランチョンマットや絨毯、
ポーチやバッグなど
いろいろなキリムアイテムが売られています。
陶器(Ceramics / Seramik)
トルコ石(turquoise)
クリスタル(Crystal)
トルコランプ(Turkish lamp)
スカーフ・パシュミナ(Scarf / Pashmina)
アクセサリー(Accessory)

バザールやドライブイン、
観光地のお土産屋さんなどで
手作り感のあるアクセサリーが
リーズナブルなお値段で
売っています。
銅製品(Copper)
チャイ(cay)
トルココーヒー(Turk Kahvesi)
挽いた粉を鍋で煮だしたコーヒーで
カップの底には苦いドロドロがあるので
かなり甘くして上澄みだけ飲みます。
ギリシャに行った時も
確か同じようなコーヒーが出てきて
私は全然飲めなかったので
今回は1度も飲まず画像なしでゴメンナサイ!
人によっては「クセになるおいしさ」という人も。
ワイン(Wine)
塩(Salt)

⇒ 「塩」へ
スパイス(Spice)
エジプシャンバザールには
たくさんのスパイスが
山盛りで売られています。

日本に比べて激安なので
少量を量り売りで
お土産にできます。

中でもサフランをたくさん見かけ、
サフラン屋さんもありました。

また、数種類のスパイスが
パックに入った
お土産用スパイスも
至る所で売っています。
画像左に
ぶら下がっているのがそう。
チョコレート・クッキー(Chocolate / Cookies)
皮製品・レザージャケット(Leather items)
サッカーユニフォーム(Football Uniform)
手編み小物

トルコの地方に行くと
ニットや手編みの靴下、セーターなどの
カラフルな手編みの小物が
ドライブインなどで売っています。
カラフルな民族雑貨・民族衣装

トルコの地方に行くと
ドライブインなどで
民族的な雑貨やお洋服が
売っています。
こちらはスリッパ。
トルコの楽器

琵琶のようなサズ、
お琴のようなカヌン、
太鼓のダルブッカなど
味のあるトルコ楽器が
「グランドバザール」に
売られていました。
その他にも
・ 水タバコ製品
・ ベリーダンス衣装
・ ピクルス
・ チーズ
などのお土産として人気です。