住所 |
〒992-1301
山形県米沢市大沢滑川1115 |
TEL |
090-3022-1189 |
入浴料 |
500円 |
時間 |
9:00~16:00 |
定休日 |
11月中旬~4月中旬は休業 |
駐車場 |
あり(無料) |
構成 |
露天風呂(混2)
内湯 (混1、女1) |
じゃらんで福島屋を予約する
楽天トラベルで福島屋を予約する
滑川温泉と福島屋について(地図)
福島屋がある滑川温泉は福島県との県境に近い米沢市の吾妻連峰の山懐にある天然温泉で米沢十湯のひとつになっています。

「滑川」と書いて「なめがわ」と読みます。
福島屋は標高850mの山中にあります。
福島屋の体験記
外観とお風呂の種類
【福島屋の入口】
こちらから入ってすぐ左側に日帰り温泉の受付があります。
福島屋には
・ 2つの混浴露天風呂
・ 混浴内湯
・ 女性専用内湯
と4種類のお風呂があります。
混浴露天風呂の口コミ情報

旅館の通路を通って外に出ると左方面に1つ目の混浴露天風呂があります。
渓谷沿いを上って行きます。
露天風呂の脇を通り抜けると男女別の小さな脱衣所があります。
空いている時はカーテンを開けておき使用時はカーテンを閉めるので人が入っているかがわかりやすいです。
【混浴露天風呂➀】『岩露天風呂』
滑川温泉のお湯は青みがかった乳白色です。岩露天風呂の湯温は少し熱めでした。
岩露天風呂は渓谷沿いにあって川の景色がよく見えました。夏はこのまま川でも遊べるのだとか。
**混浴露天の「岩露天風呂」は月水金日の9:00~11:00、火木土の9:00~12:30が女性専用時間になります
旅館から出て右側に2つ目の混浴露天風呂があります。
【混浴露天風呂➁】『檜露天風呂』
こちらのお湯はかなり熱めで湯の花が浮いていました。
岩風呂に比べるとかなり小さく、景色も右側には大きな看板とポールがあってあまりよくありませんでした。
福島屋のお風呂にはシャワーがありませんが、内湯にシャンプー・ボディソープが完備されていました。
【ミナの感想】
福島屋は秘湯中の秘湯といった雰囲気の山の中にポツンとある一軒宿です。旅館自体は古くて床がミシミシ鳴るほどですが、細かいところまでお掃除が行き届いていて清潔感がありました。
滑川温泉のお湯は強い硫黄の臭いとその濁りからお肌がピリピリする刺激のある酸性のお湯かと思いきや、入ってみると中性の柔らかなお湯でした。
露天風呂はどちらも熱めのお湯なので10分入っているだけでもぽっかぽかになり、体の芯までとても温まりました。
福島屋の混浴難易度
福島屋の混浴露天風呂は濁りは濃くないですがお湯は乳白色なので女性でも比較的安心して入浴できます。
ただ、檜露天風呂のほうは男女共同の脱衣所ですし、人気な温泉のため人の出入りも頻繁だったので、特に着替える時はかなり気になりました。
じゃらんで福島屋を予約する
楽天トラベルで福島屋を予約する
【福島屋の満足度】 ★★★☆☆
【混浴恥ずかしさ度】★★★☆☆
スポンサーリンク