姥湯温泉 枡形屋




住所 〒992-1303
山形県米沢市大沢姥湯1
TEL 090-7797-5934
入浴料 500円
時間 9:00~15:30
定休日 11月上旬~4月下旬
駐車場 あり(40台)
構成 露天風呂(混1)
内湯  (混1、貸1、女1)

楽天トラベルで桝形屋を予約する
じゃらんでクチコミ評価の高い周辺の宿を予約する




姥湯温泉 枡形屋の体験記

枡形屋について(地図)

姥湯温泉 枡形屋(ますがたや)は山形県内で1番高い標高1250mの高所に湧く秘湯ムード満点のいで湯です。

姥湯温泉までの道のりは狭いうえにくねくねとしたカーブの連続です。

姥湯温泉 枡形屋

前川沿いに建つ一軒宿の枡形屋へは駐車場からつり橋を渡っていきます。

姥湯温泉 枡形屋

枡形屋は急勾配の斜料地に建っています。

姥湯温泉 枡形屋

建物右側に日帰り入浴の受付があります。

姥湯温泉 枡形屋

入浴料を支払い、さらに勾配を登って行くとトイレが、そしてさらに登ると女性専用露天風呂が、そのちょっと先に混浴露天風呂があります。

枡形屋には男女別内風呂もありますが、日帰り入浴の場合は露天風呂のみ入浴可能です。

姥湯温泉 枡形屋

混浴露天風呂の手前には簡易的な男女別脱衣所があります。隙間から何となく向こう側が見えるのでササッと着替えてしまいましょう。
混浴露天風呂の周りには「獅子岩」「姥岩」などの名前がつけられた奇岩群がそそり立っています(画像は「まっぷる」参照)。

力強い景色とは正反対に姥湯温泉 枡形屋のお湯は白く濁ったなめらかなで優しいお湯でした。姥湯温泉のお湯は酸性で硫黄の匂いがかなりきつかったです。お湯はぬるめなのでの~んびりと温泉に浸かっていられました。

秘湯ムード満点なのでもちろん洗う場所もシャンプー類もありませんでした。

【ミナの感想】

姥湯温泉 枡形屋は本格的な秘湯でした。私たちが行った日は大雨が降っていて途中で帰ろうかと思うほど険しい道のりでした。手つかずの自然の中にワイルドな雰囲気の岩露天風呂は「これぞ秘湯!」といった趣のあるお風呂でした。

敏感肌のアルカリ性温泉Loverなので酸性のお風呂にお肌が耐えられるかちょっと心配でしたが、姥湯温泉のお湯はピリピリするほど強い酸性ではなくサッパリとした肌触りでした。

枡形屋の混浴難易度

この日はおばさまたちが何人も露天風呂を見学に来ていましたが、結局女性で混浴風呂に入ったのは私だけでした。男性は結構入っていましたが、姥湯温泉のお湯は真っ白に濁っているので恥ずかしい人はギリギリまでバスタオルを巻いて行ってお湯に入れば中が見えません。そういった意味では混浴の難易度は低めです。

女性専用露天風呂よりも混浴露天風呂のほうが断然景色がいいので、女性の皆さんもぜひ混浴にチャレンジしてみてください!

楽天トラベルで桝形屋を予約する
じゃらんでクチコミ評価の高い周辺の宿を予約する

【枡形屋の満足度】 ★★★★☆
【混浴恥ずかしさ度】★★☆☆☆

枡形屋の温泉詳細情報(身体への効能など)
泉質 単純酸性硫黄泉
ph 2.5 (酸性)
タオル巻き OK
効能 胃腸病・高血圧・動脈硬化症・湿疹・神経痛…etc.
スポンサーリンク